という記事を見つけちゃいました。翻訳機にぶち込んで読んでみてください。https://www.ucanews.com/news/where-is-japans-tax-money-really-going/107829一部を紹介すると、日本がジャイカを通して中央アジアに注ぎ込んでいるお金、2億2千5百万米ドル。 誰が利益を受けてる?ヨルダンには1億460万米ドル、シリア難民の家を建てるためだそう。 . . . 本文を読む
白々しいお米がない、価格高騰のニュースが続きますが、ここにきて予定通り、日本国民には外国産の安くて(まずい)コメを食わせるようです。その分高くて美味しい日本の米はガイ国に円安で流すんでしょうね。知ってますよ、庶民は。で、今日は犬HKの朝のニュースで神子田解説委員が「責任者出てこいっ!💢」って叫んだので、そばにいた女性アナウンサーが慌ててました。「って感じでしょうかね」と和らげてましたが、時すでにお . . . 本文を読む
外国人慣れしろだって!?冗談じゃない。まず、観光旅行に行くならその土地の文化と言葉を学習してからいくべき!それが常識!それができない外国人を受け入れる必要はない!「外国人との共存無理」京都のお寺が怒りの投稿...観光公害のリアルとは(ライブドアニュース) https://u.lin.ee/Zdbdgkg?mediadetail=1&utm_source=line&utm_mediu . . . 本文を読む
誰かまた便宜図ってるやついたわけ?ってのは、大きなぼやきで、私が時々のるTXことつくばエクスプレスのアナウンスを調べていたら、こんな動画がありました。鉄オタって詳しいのね。TXの快速電車は超すっ飛ばしで楽しいんですよ。サイ玉危険だからすっ飛ばしていてよかったのに。いや、大きな独り言でした。 . . . 本文を読む
なんていうと、動物愛護がどうのこうのと飛んできそうですが、悪いのはミドちゃん(うちにくるメジロの愛称)。毎年、白梅と蝋梅の花をみんなひよpとミドちゃんに食べられてしまうので、今年はかなり雑なやり方で防鳥ネットをかけたのです。で、白梅の蕾が膨らんで、咲き始めたと思った矢先にかかったやつがいたのです。もう、食いしん坊のミドちゃん、うまいことネットの中に入ったわ良いけど、そこを私が通りかかったので慌てて . . . 本文を読む