#石燈籠 新着一覧

奈良、春日大社を駆け足参拝(2)
「オォー、なんかニュース画像で見慣れている楼門がみえてきたぞ!」石段の先の二階建ての「南門」は春日大社の南回廊にあり、表参道を歩いて回廊内に入る時に潜る「春日大社の正門」のような門で、高...

アオサギと石燈
< アオサギと石燈 ; 万博公園/日本庭園 RX100VⅡ >

中区:(平和大通り)永徳寺石燈籠
中区の平和大通り緑地帯に建立されている石燈籠群の中の「永徳寺形石燈籠」です。※永徳寺形石...

中区:(平和大通り)春日形石燈籠
中区の平和大通り緑地帯に建立されている石燈籠群の中の「春日形石燈籠」です。 *2020年8月...

二所山田神社の石造物
昨日紹介した二所山田神社の境内にみられる石造物は通常のものとは少し変わったデザインのものがみられたの

梅岩寺の4つの紋と増上寺の石燈籠
2019.6.16参拝。目的は大ケヤキとカヤでした。国宝正福寺の千体地蔵堂を見学に立ち寄った際、...

防衛省 市ヶ谷台ツア- 市ヶ谷記念館
旅仲間と防衛省が建つ市ヶ谷台に行ってきました さっそく 見学ツアーにネットから事前予約してお隣りに建つ「ホテル グランドヒル市ヶ谷」に集...

護国山 東光寺(山口県萩市大字椿東字椎原)
ブログ作成は時間も要するし結構疲れる。特に撮影した写真を整理するのが下手な私にとっては...