#粘着シート 新着一覧
![2024/07/08 サシバエ考 我が家](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/61/e9060880eccaf389e3b986512b0b6565.jpg)
2024/07/08 サシバエ考 我が家
暑い日が続いている。それに合わせて、サシバエも急増気味。1昨日お昼過ぎ設置したマスカピ。昨日夕方の様子。昼間の時間でなら1日半。そこそこ捕れている。サシバエの発生の消長は&
![2024/07/06ハエ取り粘着シートのマスカピを交換するときにちょっとひらめいた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/23/8d83a3e3e174da7de03701e667a16b30.jpg)
2024/07/06ハエ取り粘着シートのマスカピを交換するときにちょっとひらめいた。
ハエの粘着シートのマスカピとモウ安心。同じ場所で捕れ高を見てみた。サシバエは通り道が狭い。正直なところこの比較では、モウ安心側のほうがよく通る方だと思っている。芯芯の距離で...
![2024/06/24 ムシムシ、サシバエも数が増えてきた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/39/fb837d0bfccbfec12b77cc010ecbd0b4.jpg)
2024/06/24 ムシムシ、サシバエも数が増えてきた。
ネムノキの花が咲き始めた。優しい花。蒸し蒸しのときにほんの少しは癒やしてくれる。昨日から蒸し暑さがハンパでない。気温は...
![ワレ、ネズ公捕獲作戦成功セリ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/3e/b1465368bf5ba91367b0e30050c9b55d.png)
ワレ、ネズ公捕獲作戦成功セリ!
リビングの異変に気付いたのは、ここ2週間前くらいだっただろうか?夜な夜な、一人でパソコ...
![2024/05/30 今年初めてのサシバエのウジ対策シロマジン散布](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/0a/61ac65abc96532b21032933adcfd4edd.jpg)
2024/05/30 今年初めてのサシバエのウジ対策シロマジン散布
遅まきながら、今年初めてのシロマジンをした。シロマジンはハエの脱皮阻害剤(IGR)なので、ウジ専用。我が家で...
![コクヨ きれいに剥がせる透明粘着シート「ひっつきシート」!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/07/47bf8f467e6666116803093137b4335c.jpg)
コクヨ きれいに剥がせる透明粘着シート「ひっつきシート」!
こんにちは ナベオです。今回は、コクヨのきれいに剥がせる透明粘着シート《ひっつきシート...
![2023/06/09 パドック除糞のついでにモウ安心設置、牛房暗所化。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/e9/bd18699f9be05ff60f0b647b1c85814b.jpg)
2023/06/09 パドック除糞のついでにモウ安心設置、牛房暗所化。
今日はパドック除糞の日。除糞前に牛を見回ってると、わかちゃん②、みくちゃん、さくらちゃん...
![ハエ対策に、モウ安心とマスカピを置いてみた。やはり乾草の上はほぼイエバエ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/7c/77aa5653b4beb8705887bfb54990c61a.jpg)
ハエ対策に、モウ安心とマスカピを置いてみた。やはり乾草の上はほぼイエバエ
最近、ハエが出てきて、乾草や牛体につくようになり、子牛等が尻尾をよく振り出したので、ハエ取り粘着シートのモウ安心とマスカピを置いてみた。午前...
![真犯人は別にいた ショックです!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/61/46596db45fc16056381222bb5ecb9224.jpg)
真犯人は別にいた ショックです!
ブロッコリーの葉のみならず花蕾まで全滅させられネットを張ってもダメ不織布を被せてもダメ...
![とうもろこし対策 粘着シート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/87/b795faeb13d637263a974ded71bbed5c.jpg)
とうもろこし対策 粘着シート
先日、ネズミ取りの粘着シートを買ったのですがまたダイソーで売っているのを見つけて購入そ...
- 前へ
- 1
- 次へ