#総武線 新着一覧

秋葉原散歩
秋葉原、昌平橋交差点にて、川の流れは神田川。特に撮り鉄でもなく、鉄橋マニアでもありませんが、秋葉原ではこの光景が好きです。最近塗りなおされたのかグリーンが鮮やかで黄色の総武線と合わせてあ...

さくら日和-外濠
都心でも電車と桜は撮ることが出来て外濠公園付近をぶらぶら。鉄ちゃんでは無いので、ほとん...

神楽坂・’22桜「外濠通り」ソメイヨシノ
飯田橋駅から見る外濠通りと牛込見付跡(下)

オミクロン株が流行っているので隅田川ブリッジウォーキング(蔵前橋・両国橋・新大橋・清洲橋)に挑戦してみた
隅田川のブリッジウォーキングも今回で一区切り、蔵前橋から清洲橋までを紹介します。タイト...

成田山に行ってみた~~ 前編 2022
成田山新勝寺 前編冬の風物詩、初詣で!いつも近場で済ませていた初詣で。考えてみると、関...

【荻窪】すぱいすの骨付きチキンカリーをいただきました【since2002】
こんばんは。今年の5月末頃にBSフジの植野食堂という番組の制作会社の方からメールをいただき...

すぎなみトレインフェアに出展!
10/30(土)・31(日)は高円寺でも鉄道模型部が出展します!しかも今回はJR東日本高円寺駅さ...

最後の活躍に入った第一世代の新系列電車・JR東日本E217系
1994年、113系グループ置き換え用の新系列近郊型電車として登場以来、長らく横須賀線〜総武線...

ここは3路線(中央線・総武線・丸の内線)が同時に車両が観られる場所です、最大5車両?
≪ここは3路線(中央線・総武線・丸の内線)が同時に車両が観られる場所です、最大5車両?≫ タイミングが良ければ交わる電車が見られるんで

JR中央線 江戸城 外堀 さくらの景色
ある年神楽坂近くの外堀 中央線と外堀さくら 総武線と外堀さくら 市ヶ谷から

変わりゆく飯田橋駅@総武線
明日7/12から、総武線・飯田橋駅のホームが新宿側へ200メートル移動するとのこと。ホームの端...