老舗パン屋の伝統と革新。木村屋總本店の開拓者精神。
ども、ジノです。 今回は老舗パン屋の木村屋總本店を。木村屋と言えばあんぱんだ。しかし、若者のあんぱん離れとコロナ禍で前年2020年の売上から2
異色の経歴で食品サービス業界に飛び込んできた男。スシロー好調の秘密に迫る
ども、ジノです。 今回は回転寿司のスシローを。実はスシロー、コロナ禍にも関わらず、直近半年での売上が過去最高の業績となった。さ
こだわり抜くパン屋365日。杉窪章匡氏の目指すミッションとは?
ども、ジノです。 今回は代々木上原駅付近の365日というパン屋さん。地元の人いわく、朝早くに行かないととても並ぶと言われている。それだけ人気の理由は、パンに対
コロナ禍にて初の業界トップ。カインズの成長について。
ども、ジノです。今回はスーパーホームセンターカインズについて。新型コロナウイルスの影響...
出前館の誕生は社長の想いから。形は変われど価値を提供するサービス
ども、ジノです。 今回は僕も最近お世話になっている出前館について。新型コロナウイルスの影響を受けて飲食業界が苦境に立たされる中、飲食店の出前代行サービスを提供する
GU快進撃の立役者柚木治氏の大切にしていること
ども、ジノです。 僕が以前書いたこちらのブログhttps://blog.goo.ne.jp/jinolog/e/d33bd36eb7e024b1bb21eba24
やりたいことをやれる人生に!「上京物語」が教えてくれたこと
ども、ジノです。 今回は1冊の本を紹介しようと思う。タイトルは『上京物語』僕がお世話になっている経営者、草分拓弥氏から教えてもらった本の中でも5本の指に入るくらい好...
誰も困らない=敵を作らないことが”無敵”のビジネス
ども、ジノです。 僕がお世話になっている経営者、草分拓弥氏から紹介してもらってから、YouTubeで「MB」氏の動画をよく見るようになった。主にファッションの解説動...
目白にあるオシャレなセレクトショップに行ってきました
こんばんわ。今回は私にとって大切な記事になります☘️ お世話になっている草分拓弥さんが4月1日に目白にお店をオープンされました!!...
小さな頃から投資家!?今は何に投資をしてますか?
ども、ジノです。 僕がお世話になっている経営者、草分拓弥氏のお土産屋「threaF」が4月1日にオープンした。早速彼女と一緒に行ってみたところ、可愛らしいロゴと内装...
稼ぐことは悪いことでない!事業を立ち上げる価値
ども、ジノです。 最近「カンブリア宮殿」にハマっている。テレビ東京で放送中の、主に経営者について取り上げられる番組だ。経営者が事業にかける想いや工夫していること、金...