#観察眼 新着一覧
自分のことを自分で判断し、決める力
今年は曜日の並びで、年末年始のお休みが長くて明日から始動という方も多いかもしれません。気持ちも新たに、良いスタートが切れますように。この一年をどう生きようかと色々目標を立てている方もある...
![心によりそい心を支える](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/ef/cced8a5a4e97c855c93d84ac1bf3fbef.jpg)
心によりそい心を支える
息をゆっくりすい息をゆっくりはきます手を合わせ静かに呼吸を続けます呼吸にかえるひととき呼吸とともに在るひとときを楽しみます急に涼しくなりました...
![認知症ケア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/20/add49aa61eca199e26f620db0bdf2c68.jpg)
認知症ケア
見て聴いて触れて普段ご自身の体調をしる時には体温や血圧をみますよね特養においても朝と午...
主体的に探究することと観察眼について
観察力ということについて、色々思うところがありました。先日、成瀬ヨーガの成瀬雅春先生の...
伝えることの諸々
今日は、伝えることについて色々思うところがあったので、これについて書いてみます。一口に...
![犬と猫の観察眼。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/72/ceb8ebb34893542eeecd11b1d2fd6ade.jpg)
犬と猫の観察眼。
先日の猫の日に合わせて、ネット記事で ある研究結果が取り上げられていました。「猫は 己の...
![新しい判断基準!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/bb/586aa54593c31097facc46ebc3cb0729.jpg)
新しい判断基準!
犬達は本当に色々よく見ている~。私達が想像する以上に観察し、事の成り行き、顛末を見ている。...
- 前へ
- 1
- 次へ