#遍路 新着一覧
四国遍路―阿波の国 5
4/4(木)徳島市内宿・・18番母養山宝珠院 恩山寺・・19番橋池山魔尼院 立江寺 恩山寺へ 石の道標・・読みずらいけれど 恩山寺の文字と指が寺の方向を指しています弘法大師御母公玉
四国遍路―阿波の国 4
4/3(水) 路線バス 13番大栗山花蔵院大日寺 ・・14番盛寿山延命院 常楽寺・・15番 薬...
四国遍路―阿波の国 3
4/2(火)12番 摩廬山正寿院 焼山寺歩き遍路の昔から、「一に焼山、二にお鶴、三に太龍」と...
お砂踏みでお遍路さん☆四国大好き!空海大好き!!
こんにちは。3月のお彼岸の時のお話ですお彼岸の供養にお寺さんに行った時に、四国八十八カ所...
四国遍路―阿波の国 2
4/1(月) 6番温泉山瑠璃光院安楽寺・・7番光明山蓮華院 十楽寺・・8番普明山真光院 熊谷寺...
四国遍路―阿波の国1
「どこから始めてもどこで止めてもOK! マイペースで楽しく巡りましょう」と言われるので 今...
御参り
延光寺です。寒いです!それでも歩き遍路の方は、頑張ってます!頭が下がりますね。
四国遍路-9
3月10日 6時からの朝勤行に参加しました最初に住職から掌に塗香をいただき、両手にすり込むと芳香に心身が穏やかになります勤行とお説法のあと、「仏様の写真を撮っても
四国遍路-8
3月9日 62番天養山観音院宝寿寺 本尊:十一面観世音菩薩賑やかな国道沿いにありますが、...
四国遍路-7
3月8日 第60番 石鉄山福智院横峰寺 本尊:大日如来湯浪休憩所から横峰寺道に入ります20丁...
四国遍路-6
3月7日~10日 愛媛県65番札所から54番札所を車・電車と歩きで巡礼しました 吉野川・美濃田...