#選挙制度 新着一覧
![第49回衆院選(衆議院議員選挙)が公示されたが・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/a1/dee060705a9b2ce95da7129749e4427a.jpg)
第49回衆院選(衆議院議員選挙)が公示されたが・・・
果たして正しく審判する能力があるか 衆議院議員選挙が公示・投票・開票 周知の如く19日公示・31日投・開票が決まった。さて、安倍・菅・岸田政権の審判が果たして現在の「国民に正しく審判する能力...
![三井マリ子さんの「さよなら!一強政治」を読みました(7/13)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/27/312c05d25cf526e82986e3568ae5a0c2.jpg)
三井マリ子さんの「さよなら!一強政治」を読みました(7/13)
7月13日(火)三井マリ子さんの「さよなら!一強政治」という本を読みました。三井さんには国分...
始まった
ニュースによると、いくつかの州では開票所へデモ隊が押し寄せたりして州兵が出動とか・・・...
![米大統領選―みんながルールより結果を優先すれば暴力が支配する社会になる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/77/3cfb0d2d278a39cdbe94b8d5b8b30124.jpg)
米大統領選―みんながルールより結果を優先すれば暴力が支配する社会になる
11月3日は、アメリカ大統領選の投票日である。直前のBS TBS『報道1930』でも、キャスターの松...
むしろ選挙制度自体の抜本的な見直しを!
定年、定年っていつまでしがみついてんの!正直もう自分の力で当選できないやつなんて政治家...
これからの時代に適した選挙制度を考えてみました
あくまでも一般人の参加にしますの続きです。これからの時代に則した政治にするには、これま...
◆< マスコミが絶対に書かない参院選結果予測(全選挙区)2019年7月17 日号>(ヨロン)/自書式投票、記号式投票 メリット、デメリット(ウィキペディア ほか)
選挙も終盤、というかあと2日。ネットに面白い見出しの記事があった。 ★≪2019年7月17 日...
◆おもしろい!/≪比例代表では「候補者個人名」を書く方が「政党名」より断然お得≫(バザップ)≪「候補者個人名」を書けばその所属政党の得票数を増やし、候補者本人の当選順位も上げられる「一石二鳥」≫
ネットでとても面白い「まとめ」があった。 ★≪【参院選】比例代表では「候補者個人名」を...