#野付半島の鳥 新着一覧
アオアシシギ
茶志骨川の河口でアオアシシギを見つけました。1羽でピョーピョーピョー三拍子の声を残し、去っていきました。春は単独で見かけることが多いです。<img
タンチョウ夫婦が2羽のヒナを連れていました。
5月26日、渡ってきたシギやチドリを探していると、干潟の奥の方に2羽のタンチョウを見つ...
コヨシキリ
今年も、野付半島の草原はコヨシキリの囀りで活気に満ちています。それだけでとっても嬉しい...
朝陽の中で
早朝の海辺。夜中に打ち寄せられた海からの贈り物を食べに、近辺のオジロワシたちが集まって...
ノゴマ
ノゴマが囀っています。毎年、この声を楽しみにしています。日本三鳴鳥と愛でられるコマドリ...
カッコウ・バトル
カッコウが渡ってきた当初は、各所でカッコウ、カッコウと鳴きあっています。小鳥でいう囀り...