#鉄筆 新着一覧
これが断捨離というものか
妻が天袋を整理していたら珍しいものを見つけてきた。謄写版用のヤスリと鉄筆。ヤスリは3枚組のものと2枚組のもの。大学時代に購入して、就職後も自宅にも持ってきたものである。組合の自主的な個...
![鉄筆彫文人図竹製筆筒](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/67/99d5ed7d32979c4568efe177f74b9225.jpg)
鉄筆彫文人図竹製筆筒
先回のブログで、竹製の盆を紹介しました。盆の表には、硬い竹を彫り込んで模様が施されてい...
![鉄筆(スタイラス)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/ee/e0b51f7de25651c65efca5f68e6bc91d.jpg)
鉄筆(スタイラス)
こんにちは ナベオです。今回は、紙などに折り目を付けたり、目印をつけたりできる持ち手が...
謄写印刷
本日は午後から組合の会館で10日(月)に開催する幹事会のための準備作業。作業はかなりき...
![鉄筆を買ったりマスクの曇り止め防止用スポンジを買ったり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/f3/0fadd6fd14c4b07a4147ac4ea968f61f.jpg)
鉄筆を買ったりマスクの曇り止め防止用スポンジを買ったり
ペーパークラフトの折り目を付けるときにインクの出ないボールペンを使っていましたけど、...
- 前へ
- 1
- 次へ