#鉄道模型 新着一覧
E351系の付属編成に室内灯を取付る
昨年に入線したE351系の付属編成に室内灯を取付ましたこちらの4両セット 中はこの様に 説明書から 準備したKATO純正室内灯・・
成人式と「運転会イベント」の幕切れ
昨年の10月下旬からこの方、丸3か月近く続いた「雨宮敬二郎」の企画展に伴う運転会展示も...
Plan11~15動画
ここまでに出来上がったPlan11~15の動画です。プラン11 平面交差を上手に使ったロングラン...
八高・川越線の103系を仕立ててみる
山スカ70系で甲斐の国を目指すかと思いきや八王子へ戻って参りました(笑)。相変わらず色々...
Plan15検討
タイトル:複線オーバルとヤードのコンビネーションサイズ1800×750:ベース高さ30プラン15はKATOユニトラック...
TOMIX 近鉄12200系入線
TOMIXの近鉄12200系が到着しました。今回購入したのは、基本+増結Bです。基本セ...
KATOのEF65 0番台(アゴ割れ仕様)
今回は、昨年9月のネタがまだ続いている帰省の戦利品から タイトルからお分かりの様にモデ...
Plan14検討
タイトル:ヤードのある単線オーバルのプランサイズ1650×800:ベース高さ90プラン14はTOMIXファイントラック規格で...
オハネ24 701の床下機器交換
2両のオハネフ25-100の配線を戻して完成。 オハネ24-701、4人個室で戦前型はマロネ38、戦...
オハネフ25 床下機器完成
民営化7社の日数が「日本国有鉄道」を越えました。 昨日、国会答弁を見てて「ライドシェア...
KATO HB-E300系ひなび・SATONO
結石破砕手術も無事終了し帰宅すると、ちょうどKATOのリゾートトレインが到着していまし...