うさぎくん

小鳥の話、読書、カメラ、音楽、まち歩きなどが中心のブログです。

世の中

2025年01月23日 | 社会・経済

かつて、ひじょうに厳しい状態に陥った会社を経営する立場に立たされたことのある方に、今日お話を伺ったのですが - 例のテレビ会社の記者会見の話。

あれはひどい、あれだったらやらない方が良かったと。

放送局というのは世の中の不正を追及する立場にある筈なのに、自分からそれを壊していたのでは、と・。

ちょっとチャンネル回して(死語)くだんの放送局見てみましたが、既にCMのほとんどがACジャパンになってますね。ずっと見てたわけじゃないけど、通常のCMはゼリーか何かのお菓子(外国の)と暗号資産の会社、引っ越し屋さんぐらいだったかな。

上記お話を伺った方も、記者会見等でかなり追及されたらしいです。その時は大変だったらしいけど、僕は(終わったら)気持ちの切り替えが早いんだ、と仰ってました。

組織には色々な人がいるので、中には困った人が困ったことをする場合もあるし、それに色んな形で影響を受ける場合もある。あの放送局も色んな人がいろんな思いを抱えながら、日々仕事をしているのでしょうな。



それはそうと、うさぎを虐めるなんて、とんでもねえ野郎だ。
ぜったい許せねえぞ。

24.1.'25追記
CM契約と言うのは一定期間の放映枠を買う形なので、広告主が差し止めを依頼して代わりにACジャパンを放映しても、それだけで広告料が発生しない事にはならないそうだ。一定期間とは概ね数か月単位とも。
ただし、今日の日経によると、フジテレビ側で1月の差し替え分は広告料金を請求しないと案内しているという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリカリ

2025年01月20日 | 日記・エッセイ・コラム


週末はほぼ1年に1回開催される、所属音楽サークルの京都公演だった。
ほかの仲間は今日まで滞在して市内観光とかもしているが、こちらは繁忙期なので、最終に近い新幹線で昨夜帰宅。

色々な日常の日程を繰り合わせながら、靴ベラを使って予定を滑り込ませたものだから、あちこち皺がよっている。。

まあそれでも、なんとかミッションコンプリートいたしやしたのですが。

ソフトバンクが新しいルーターを送ってきた。
日曜に来るからね、と予めメールをもらったが、連絡来たのが直前だったので対応(宅配のサービスにログインして配達日調整)まではできなかった。

今日不在通知見て営業所に電話し、夜自分で営業所に行くから置いといて、と連絡する。

営業所は昔は夜中でも受け付けてくれたが、今は夜9時までしかやっていない。

夜、車で営業所にむかうが、何故か不在通知を持っきたか気になり、車止めてカバンの中を探したら、ない。
何て馬鹿なやつなんだ、と悪態をつきながらもと来た道を引き返し、自宅を探すが、ない。

もういちどカバンの中を探したら、脇のポケットに入っていた。

再度営業所を目指すが、着いたのは9時3分だった。
入口が閉まっている。閉めるの早!

遅くに取りに行き、行くのもすったもんだしたオマエが悪いのだが、なんかひじょうにカリカリしながら帰宅。
つい車の運転が荒めになるが、事故ってこういう時に起こるのよね・、と思い直して自制。

スーパーに寄って、色々食い物買って気分転換。

ううむ・いろいろしわ寄せ、しんどいな。
ふにゃん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pentax K3iii 生産終了

2025年01月15日 | カメラ、写真

リコーのサイトより。上の3種が現行品、下の生産終了品(デジタル一眼カメラ)のなかにK-3iiiが見える。

2021年4月に発売されたPentaxのAPS-Cフラッグシップ機、K-3iiiが生産終了になった。モノクローム専用のK-3iii Monochrome (2023年発売)は継続。

Pentaxには長くモデルチェンジしていないフルサイズ機(K-1 mk2)があり、こちらの(新型の)生産のためにラインを入替えたのではないか、とは価格.comのコメント。大阪の八百富カメラさんのSNSでも、K3系の新型の噂は出ていない、とのこと。

Pentaxレンズも少しずつラインナップの整理が進んでいる。白黒2種あったレンズはどちらか一方に統一されたし、比較的新しいレンズも終了している。

現実的かつ希望的な観測としては、新しいK-1系が改良、小型化されて、K-3iiiの後継も兼ねる、という建付になっていくのかもしれない。

まあ、これは予想された事だったので、うちでは予算を繰り合わせて昨年10月に購入している。
今確保しておかないともう入手できないかもしれない、という読みは当たったことになる。

まだ全然使えていないが、広々としたファインダーやAF、シャッターの感触などには満足している。
ただ、大きくて重いことも確かで、今年で8歳になるKPも用途に応じてよく使っている。K-3iiiとはいい補完関係で、むしろMFTのE-PL9の出番が減ったほどだ。

それではこの春にK-1xが出たとして、今すぐではないにしてもこの先買うか、というと、ちょっとわからないな。。KPの真の後継機が出たら(KFは入門機だから)そいつはちょっと欲しい。

だがしかし、そもそもKマウントレンズはいつまで使い続けられるのだろうか。。昔の、OMシリーズ(フォーサーズでもMFTでもない、米谷さんの作ったやつ)も持っているけど(あのときもOM3TiかOM4Ti買おうかしら、でも高いなあ、とか思ってたら、シリーズ全部終わってしまった)、いちおうフィルムがあれば撮影はできる。デジタルは経年で使えなくなる可能性が高い。

もうマウント変えるのもめんどくさいし。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の点検とか

2025年01月13日 | 鉄道、車、のりもの

6か月点検を受けました。
2年と6か月の点検なので、次回が最初の車検になります。

車検自体は購入時のメンテナンス契約により、消耗品以外は心配しなくてよいようなのですが、営業担当の人はちょうどいい機会だからお乗り換えを、と勧めてきます(同一車種)。

今の車は購入からこのかた、フルモデルチェンジ等していないのですが、改良されて装備変更の上、多少安くなったとかで。

今だと下取り価格がかなり高いらしいのです。


いやしかし、同種乗り換えってのもなんとも芸がない。

ので、ここで扱っている車種のなかで、いくつか気になる車について聞いてみたりしましたが。。

いちおう今の車が、3年前に検討した時の条件にいちばん見合っているので、他車種だと帯に短し状態になることは否めない。。

流行りのPHV (PHEV)はちょっと実車を見せてもらいました。

EVだと必ず充電しないと走りませんが、これだと充電しても良いし、なければガソリン入れて走っても良い。補助金が60-70万ぐらい出るそうですが、それでも高いですけど(4年のらないと補助金返さないといけないらしい)。
ふつうのハイブリッドだとかなり・百万単位で安いです。



公称の燃費はそんなに良いものでもないらしく、営業の人も「まだ伸びしろがある」と言っていました。
ウェブを見ると公称燃費がいくつもでていて、よくわかんのですが郊外モードで18.5Km/Lとあります。

去年うちの車で新潟、山形行った時の総合燃費が17.5Km/Lくらいでした。
普段の市内走行だと10-11Km/L(冷暖房多用すればもっと下がる)、高速で15-18Km/Lくらい。純ガソリン車です。

このメーカー、燃費をひじょうに気にして乗るような車作りはしていないと思いますが、まあ営業さんのいう「まだ伸びしろがある」が至言なのでしょうね。待ってればまた改良されそう。

それよか、冒頭写真のロドスタですよね。。
それこそ半年ぐらいでもいいから、手許において乗ってみたい。もっと長くてもいいけど。


最後、営業さんに代わり、整備担当の方が説明に来た時、「車検とらないでニューカーに変えられるですか?」とどこか寂しそうに仰ってました(そう聞こえただけか)。
いやそう簡単には・愛着あるしね、と答えましたが。

今回の気付き(整備士の方のうんちく):
アイドリングストップの時、エンジンは始動がいちばんしやすいようなピストンの位置で止まるように制御されている。だからエンジンがすぐかかる。通常のコールドスタートは(たぶんオイルもまだ固いから)セルモーターの負荷が強く、バッテリーには負担だが、アイドリングストップ時の始動はそれほどでもない(もちろん多少は負荷になる)。
バッテリーの健康を考えるなら、たまには長距離走るなど、使えば使うほど良い、ということになる。

だそうです・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和歌謡 AI画化特集 (2)

2025年01月11日 | アート・文化

大変お待たせいたしました。
昨年(1)を掲げたのですが、続編を書こうと思ったら年末年始が挟まってしまい、しばらくできませんでした。


ちなみに上掲は前回ちょっと試みた「旅の宿」の『浴衣の君はススキの簪・』、の図です。簪をつけてススキは手に持っているという・(なんだかよくわからない)。浴衣は今回断念しました。


暖かい 陽の当たる
真冬の 縁側に
少女はひとりで ぼんやりと座ってた

「少女」五輪真弓

まずAIは「縁側」がわからないので、そこは工夫が必要です。
縁側に座るというと、イメージは板の間に座って足を庭の置石に置いてほしい気もするのですが、その辺の追及はまだ足りないようです。
次点。
どちらの絵も、室内に雪が入り込んでますね。


雪でした あなたの後を
なんとなく ついて行きたかった
振り向いた あなたの瞳は
早くお帰り 坊や と言ってた

「雪」猫

とても有名なストーカー・ソング?です。
雪が降ってきたら真っ先にこの歌が浮かんで、おもわず「ゆっき でしぃた!」とうたっちゃいます。
猫といえば「地下鉄に乗って」も有名ですが、あの歌の区間にもよく乗りますので、「ここはどこのえき~か~な~」とか言いながら利用しています。

AIのイラストは今回のなかで白眉ですね。雪の中を羽織も着ないで晴れ着で歩いていますが、成人式かしら。表情がいいです。


汽車を待つ君の横で僕は 時計を気にしてる
季節外れの雪が 降ってる
東京で見る雪はこれが 最後ね、と
さみしそうに 君はつぶやく

なごり雪「イルカ」

昨年の紅白でも歌われましたが、この曲の収録された「夢の人」がリリースされて、なんと今年は50年になるのですね。


落ち葉の舞い散る停車場は 悲しい女の吹き溜まり
だから今日もひとり 明日もひとり 涙を捨てに来る

奥村チヨ「終着駅」

歌詞では大きな荷物は重たかろう、真冬にはだしは冷たかろうというのですが、さすがにはだしは絵にならないし、たぶんAIはリジェクトすると思って盛り込んでません。



冬のリヴィエラ 男ってやつは
港を出ていく 船のようだね
哀しければ 哀しいほど 黙り込むもんだね

「冬のリヴィエラ」森進一

AIは少女漫画風イラストは上手に描きますが、男しか出てこないと同じトーンを保つのがとても難しくなります。
ちなみにこの歌の歌詞で「皮のコートのボタン一つ 取れかけて様にならない」というところがとっても好きです。


海猫(ゴメ)が鳴くから ニシンが来ると
赤い筒袖(ツッポ)の ヤン衆が騒ぐ
雪に埋もれた 番屋の隅で
わたしゃ夜通し 飯を炊く
あれからニシンは どこへいったやら

北原ミレイ「石狩挽歌」

前にも書いたかもしれないけどこの歌、床屋で聞いたことがあった。その時「わたしゃ涙で 娘盛りの夢を見る」という一節が妙に印象に残って、なんともいえない哀しい歌、でも妙に映像的な歌詞だな、と思ったことがある。

なかにしさんの幼少期の体験が色濃く反映された歌詞だという。
AIの絵はなんだか説明的だが、妙に雰囲気が出ている。

北原ミレイさんには「ざんげの値打ちもない」という、なんとも映像的、印象的な歌もあるのですが、これもまたいつか映像化に挑戦したいです。

またネタがたまってきたら、特集してみたいと思います。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする