#関数型プログラミング 新着一覧
これって関数型でプログラミングしたと言えます?
九九の表です。コップ本に命令形と関数型プログラミングの例がありました。出来るだけ忠実にVBで置き換えたつもりです。関数型でプログラミングしたと言えるでしょうか?変数を使った時点で、違いま...
F#イジってみました。Functionsその15。composeで関数を合成する
composeは3種類例にあります。 ちょっと疑問に思ったんですが、composeを使わないで、関数を合成する方法はないですかね? ...
F#イジってみてました。Functionsその14。高階関数ですよね。>カリー化
F#では、引数は一個で返す値も一個という大原則が有るらしい。6行目や7行目は複数の引数を...
F#イジってみてました。Function13高階関数、カリー化
マイクロソフトの説明 前のセクションで示した例の多くは、F# の関数宣言で暗黙的な "カリー...
F#イジってみてました。Functionsその12。高階関数、
マイクロソフトの説明。関数呼び出しの結果値として関数を返すことができるのは、高階関数の...
F#イジってみてました。Functionsその11。applyとは?
14行目と21行目の違いがわからない。applyItを使わなくても、同じでない?17行目はラムダ式を使わないで関数を定義しているんですね。下が一番最初の例。...
F#イジってみてました。関数の復習を兼ねて…。前回と同じテーマ。
5行目のラムダ式で関数の定義が間違っています。コメントになっています。18行目と違いを意識しておかないとまずいかも。Lambda式だけで関数を定義する場合と引数がある場合、引数な
F#イジってみました。Listの復習を兼ねて
先ずは、intのListを用意します。intslistとします。nijyouとevenの関数を用意します。ans1は...
F#関連寄り道、再々DeepLを使ってみる。高階関数で試してみました。
翻訳するところを下の下の図のように選んで、CTRL+Cを2回します。DeepLは通常起動しているの...
F#イジってました。moduleとは何でしょうか?
昨日悩みに悩んでやめてました。今朝やってみたら、なんてこと無くて動いてました。Module1の...
F#イジってみました。VSCodeでF#デバッグできるか?Windows10です。
VSCodeでもF#のデバッグは出来るとのことで、サイトを見ながらやってみました。結果は出来そ...