#関西文化の日 新着一覧
![関西文化の日 2024 亀山市歴史博物館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/4f/41e3f404da8b8dc8064e98212351aa24.jpg)
関西文化の日 2024 亀山市歴史博物館
やって来ました!関西文化の日!今年も遠出は出来なかったけれど、伊勢西国三十三所巡りに合わせて行ってきました。目指したのは亀山市歴史博物館!亀山城址にあります。この日の展示は甲冑など
![関西文化の日は秋のよき日で、畝傍山登山とか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/8d/e4290d840eb25e067a7e3ee777c85f20.jpg)
関西文化の日は秋のよき日で、畝傍山登山とか
今日は関西文化の日、関西一円の美術館博物館無料デー。橿原考古学研究所附属博物館に行って...
![『関西文化の日』で入館無料‼️あ…昨日の話ね😅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/72/59f6debc5bd956dcef7515cf9423ee01.jpg)
『関西文化の日』で入館無料‼️あ…昨日の話ね😅
ごめんなさい、ホントは事前にバンバン広報するつもりでした。『関西文化の日』で、昨日、お...
![大和文華館で「雪村とその時代」展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/e1/48c811c6fe4baa2e29672dc1b054fa89.jpg)
大和文華館で「雪村とその時代」展
近鉄電車で学園前駅まで行き、そこから歩いて大和文華館へ。大和文華館に着いて知る、今日は「関西文化の日」で入館料無料。...
![関西文化の日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/19/fe10ac612da1b0297d5b3cc4c409149a.jpg)
関西文化の日
関西文化の日!お隣の和紙伝承館さんが、本日(11/3) 終日 入館料が無料になります!入館料が無料!!...
![宇治市植物公園・紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/f2/5e2b0e6cd28dcbbe08c3e764d11d06ac.jpg)
宇治市植物公園・紅葉
11月21日関西文化の日で11/21~11/23日まで宇治植物園 入園無料なので紅葉を見に行くことにし...
![尾鷲市立天文科学館 関西文化の日 2019](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/05/6da2d80a9c9f63fb16d3b3f3fa54377a.jpg)
尾鷲市立天文科学館 関西文化の日 2019
関西文化の日今回は以前から気になっていた尾鷲にある天文科学館へ!金曜日と土曜日は19時か...
![南伊勢町東宮資料保存館 関西文化の日 2019](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/83/4eaa2a82ea718b724b3aa9b1f26b81b0.jpg)
南伊勢町東宮資料保存館 関西文化の日 2019
狭心症になってから、少しづつ出不精になってしまったみたい・・・それにパソコンのHDDが壊れ...
![宇治植物園・紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/7d/ce3c0d785c606412deaf6ffe7546ba86.jpg)
宇治植物園・紅葉
11月17日宇治植物園 関西文化の日参加施設で11/16 11/17と無料しだれ桜のライトアップ無料の...
今週末に、京都、鉄博情報!!
こんばんは(^ε^)-☆Chu!!いよいよ 毎年恒例 関西文化の日 が やって来ました京都鉄博に 行...
関西文化の日。
-毎年、11月になると、関西(正確には、近畿2府4県と福井県、三重県、徳島県を含んだ2府7県。...
- 前へ
- 1
- 次へ