#阿字池 新着一覧
![10円玉に描かれた鳳凰堂ででその名が知られる世界遺産(古都京都の文化財)の一つ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/a0/0b9c5983214d7a1cd8150474476ae8ee.jpg)
10円玉に描かれた鳳凰堂ででその名が知られる世界遺産(古都京都の文化財)の一つ。
≪10円玉に描かれた鳳凰堂ででその名が知られる世界遺産(古都京都の文化財)の一つ。≫ 折角、近くに来たのですからお伺いいたしましょう。 JR宇治駅から徒歩10分程度!入り口で入場券
![京都・宇治、平等院鳳凰堂(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/a3/a1dc50e3930337911ff3e735a6228897.jpg)
京都・宇治、平等院鳳凰堂(2)
「お、見えてきたぞ!」子どものころから見なれた10円玉の裏側と、まったく同じ図柄の光景...
![2023. 5.17 : 金沢文庫の称名寺 阿字池](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/49/e52a4b9b3029081db38d1b9d3d2a6a2a.jpg)
2023. 5.17 : 金沢文庫の称名寺 阿字池
5月13日の称名寺での写生会が雨で中止になったので、今日一人で行ってきた。出来はともかく...
![2022. 5.27 : 金沢文庫の称名寺 阿字池](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/93/fac43c9b1c6a55aec1efe61e25577c49.jpg)
2022. 5.27 : 金沢文庫の称名寺 阿字池
水曜日(5月25日)お天気が良かったので、Nさんから写生に薦められいて、以前から行こうと...
![京都 宇治の平等院Ⅱ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/05/67c6451233586384d305017315ceddf0.jpg)
京都 宇治の平等院Ⅱ
宇治の地は、平安時代初期から貴族の別荘が建てられていて平等院の地には、源氏物語の光源氏のモデルと言われている源 融(みなもと の とおる)の別荘があ
- 前へ
- 1
- 次へ