#霊山 新着一覧
![東北旅行 その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/99/8663984da7a21224e398c9cc04c0f29b.jpg)
東北旅行 その3
3日目も早起きしました。🍴ホテルの朝食3種類から選べました。ソースカツイか人参紅葉漬け笹かま玉こんにゃく 彩りサラダ鶏そばマグロ山かけ白米福島産天のつぶ漬物味噌汁フルーツ
![「柏野城跡」麓の「轉輪寺」、「七本松」(黒松) のある風景。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/fe/442fd2143cd115fbf779850831a33388.jpg)
「柏野城跡」麓の「轉輪寺」、「七本松」(黒松) のある風景。
「曹洞宗 大通山 轉輪寺」(テンリンジ 伊賀市柏野) ≪織田信長の1581年伊賀攻め「第二次天正伊賀...
![「第二次天正伊賀の乱」激戦地、阿山・伊賀編その2「田矢(屋)伊代守城跡」へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/10/33697c96bbee6ba941d34b7ab52250b8.jpg)
「第二次天正伊賀の乱」激戦地、阿山・伊賀編その2「田矢(屋)伊代守城跡」へ
教えていただいた資料によると、川(河)合村・耳須弥次郎具明(ミミヤスジロウ)が蒲生勢らを手引き。...
![竜胆ユニット お誕生会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/2c/651085c4cef4049f11de02d6ec7146d5.jpg)
竜胆ユニット お誕生会
見て下さっている方、こんにちは。 今日は、竜胆ユニットで行われたお誕生会の様子をお伝えします。...
![朝顔ショートステイ 冬から春へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/30/8a7b886791ef882e69abfbb56948b4ba.jpg)
朝顔ショートステイ 冬から春へ
見て下さっている方、こんにちは。 先日テレビで福寿草の花の映像を見て、春の訪れを感じました。まだまだ寒さは残りますが、確実に春は近付いていますね😊
![撫子ユニットの日常](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/97/62882868c09964c58b20231295330e0f.jpg)
撫子ユニットの日常
見て下さっている方、こんにちは。 3月になり、あちこちで春めいたニュースを耳にするようになりました。春...
![霊山!?@丹生山系](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/c4/43b2dd76b00be0836b5cad94b720d2ee.jpg)
霊山!?@丹生山系
毎週、MTBで山へ行くんだが…怪奇現象チックな出来事があったんだな~岩谷峠〜北に下るトレイ...
![高瀬石仏から霊山へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/52/5d94ff4b7a7cad854efbea95e71a5e30.jpg)
高瀬石仏から霊山へ
1月31日 月曜日 曇りのち晴れ高瀬石仏から霊山に登ってきました天気予報ではバリバリの...
![紅葉が見頃になった?...霊山にて(2021.10.31)#3 弁天岩で錦霞渓の紅葉を眺める!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/e8/4d25c8044bb8378bddd173a510f4445d.jpg)
紅葉が見頃になった?...霊山にて(2021.10.31)#3 弁天岩で錦霞渓の紅葉を眺める!
岩崖を三点確保(三点支持)で下って、その名に恥じぬ(?)今日一の紅葉を眺める♪-その名に...
![紅葉が見頃になった?...霊山にて(2021.10.31)#2 護摩壇や二ツ岩を巡って最高峰の東物見岩へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/aa/d4808e102a64172f4964ca5f89c26a4f.jpg)
紅葉が見頃になった?...霊山にて(2021.10.31)#2 護摩壇や二ツ岩を巡って最高峰の東物見岩へ
バリエーションルート?...あの巨木、そして二ツ岩に行ってみる-春にはニリンソウが咲く沢の...
![紅葉が見頃になった?...霊山にて(2021.10.31)#1 甲岩へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/e8/6f683793452b65da5f46dd5ee4f25c82.jpg)
紅葉が見頃になった?...霊山にて(2021.10.31)#1 甲岩へ
霊山の紅葉はウリハダカエデの葉が綺麗に色付いている頃が見頃と...個人的には-甲岩から今年...