その名に恥じぬ(?)今日一の紅葉♪
紅葉が見頃になった?...霊山にて(2021.10.31)
「#1 甲岩へ」「#2 護摩壇や二ツ岩を巡って最高峰の東物見岩へ」の続きです。
今回のGPSログ。
霊山最高峰の東物見岩を後にして 10:18
振り返り見る紅葉。
鞍部まで緩やな坂道を下り、次いで三角点峰へと緩やかな坂道を登る。
天の釣舟入口より先ずは左に折れて・・・
三等三角点・点名「霊山」(標高804.6m)にタッチ 10:29
天の釣舟入口に戻って・・・
天の釣舟に立ち寄ってみたけれど 10:31
間に深い溝があって、この岩の上に立ってみるという選択肢はないかな?
ドウダンツツジ(満天星躑躅)の紅葉した葉を順光で。
逆光でも。
天の釣舟入口に戻って・・・
蟻の戸渡り 10:35
断崖絶壁から見下ろす中高木の紅葉。
東物見岩。
紫明峰の向こうに霞む蔵王山。
ここからも二ツ岩が。
宮城県の角田市・丸森町、さらに...今日は仙台湾までは見えないか。
一番細い場所で幅は1mぐらい。
その蟻の戸渡りを渡り切ったその場所は・・・
望洋台 10:42
スケスケのグレーチングの橋の上から恐々と。
玉野溜池。
猿跳岩。
何十回も登って今頃 (^^ゞ
東側も下の方まで岩々しているんだなと。
東側の景色はここで見納め。
五百羅漢岩を通過 10:48
弘法の突貫岩 10:50
それほど急な坂道ではないけれど、滑りやすいので鎖を掴みながら下って・・・
弁天岩入口 10:55
(ここも)転倒は絶対ダメ!
3mぐらいの岩崖を2回、三点確保(三点支持)で下って・・・
どうせだったら階段の方が!?
岩と岩との間に架かる角度的に怖いハシゴを上って...というか渡って・・・
弁天岩に到着 11:00
錦霞渓。
その名に恥じぬ(?)今日一の紅葉♪
日暮岩に人の姿を確認。
宝寿台。
横切る東北中央道(相馬福島道路)、左端にその霊山飯舘I.C.が。
離岩?
やっぱり...時間的に昼食は下山してからにしようと思っていたけれどね♪
ちなみに今日はエースコックの黒カレーラーメンを。
食後のコーヒーを飲み終わるまでに日が翳り。
女神山山開き「女神山ふれ愛登山」(2019.4.21)
「#1」「#2 林道七ツ森線沿道の桜」「#3 秋山の駒ザクラ」
落ち葉フミフミ...千貫森にて(2020.11.29)
「#1 UFOコンタクトデッキより」「#2 展望台より」
宝寿台の向こうに女神山と...ちょっぴり千貫森がチラリ。
アートフィルター【ドラマチックトーン】
なんだか空が怪しくなってきたので、そろそろ下山しよう...と。
梯子は降りるのが怖い。
特に取り付く時が怖い。
弁天岩を後にして 11:50
2回の岩崖の登攀をこなして・・・
弁天岩入口より日暮岩方面へ。
サンショ(山椒)の葉の香りを楽しんで♪
日暮岩は弁天岩で満足してしまったから・・・
日暮岩入口 12:06
見下し岩 12:09
霊山こどもの村の紅葉もなかなかに綺麗。
霊山登山口駐車場とりょうぜん紅彩館。
アートフィルター【ドラマチックトーン】
やっぱり宝寿台には上がらないので、南側の景色はここで見納め。
見下し岩~宝寿台。
弁天岩から先程眺めていた紅葉の中を。
もう一度(想い出の?)ハウチワカエデ(葉団扇楓)を撮ったら・・・
後は写真も撮らずに一気に下る。
霊山登山口に下山 12:29
山行終了!
アートフィルター【ドラマチックトーン】
強めの運動:13
歩数:12377歩
消費カロリー:1192キロカロリー
歩行距離:7.55km
通常の運動:186分
道が混んでいなければ霊山から自宅まで車で40分ぐらい。
まだ時間が早いので、帰ったらピアノでも弾こうかな?
これでおしまいです。