#須坂市 新着一覧
![信州・須坂アートパークでのひな祭りへ・・・・・・!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/85/d0ec182f67d16218095b9aece2ec564b.jpg)
信州・須坂アートパークでのひな祭りへ・・・・・・!
雪が降りませんね~~~! まあ、早朝から道路の雪掻きをしなくてすむので、反面有り難いのですが、先行きが今からより心配になっています。 地球温暖化は昨日今日に始まった訳ではありません...
法事で田舎に
9月に103歳で亡くなった祖母の四十九日法要に参加してきました。11/15(金)は普通に大工仕事を定時まで行いまして、自宅に帰宅してから準備して田舎に車で...
![【須坂市】 リンゴ畑・ブドウ畑・北信五岳 ~晩夏編~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/9b/5990c182398c068284b27ef5100fb5ca.jpg)
【須坂市】 リンゴ畑・ブドウ畑・北信五岳 ~晩夏編~
早春に立ち寄ったあの場所に半年振りに行ってみた。リンゴ畑とブドウ畑の中の小径をぶらぶら...
![夏休み前日の遠足帰り:松代PA](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/ae/0b605b2c0ffdd0d3679015de3f527031.jpg)
夏休み前日の遠足帰り:松代PA
9日、武蔵村山市から長野県須坂市まで緊急輸送でした。夏休み前日ということもあり、追い込...
![夏の米子大瀑布 不動滝と権現滝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/6b/31dfb73ba7b924b139d224030cf6160d.jpg)
夏の米子大瀑布 不動滝と権現滝
米子(よなこ)大瀑布 不動滝89m 権現滝82m 秋も 冬も好きなのですが 久しぶりの夏の米子大瀑布を訪ねました 2019.08.18不動滝 85m...
![2019・8・17 昼飯は、須坂市・田中本家の龍潜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/e0/c85a15095d4fab453d6e4fd23b5acf36.jpg)
2019・8・17 昼飯は、須坂市・田中本家の龍潜
瓜を漬ける酒粕を買いに須坂市の遠藤酒造さんへ。昼飯は、同じ通りの田中本家博物館の龍潜さ...
田舎に行ってきました
GWが明けましたねぇ。 自営業者には不必要というかむしろ要らない!って感じる世の中の10連休でした。メーカーが休む ...
![峰の原高原 こもれび広場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/8d/fd9867a63c49cedea7f75a4b9951f55a.jpg)
峰の原高原 こもれび広場
サンセットテラスからの帰り道、途中にあった「根子岳登山 峰の原ルート駐車場」という所に車...
![(続) 峰の原高原 サンセットテラス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/ae/def1e264a5709f639c6344bfa66ee501.jpg)
(続) 峰の原高原 サンセットテラス
・・・つづき年に2回、この槍に夕陽が突き刺さるらしいです。常念岳の背後に穂高連峰白馬連峰と...
![峰の原高原 サンセットテラス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/c8/78f4929b12013695c41ea55de01ac919.jpg)
峰の原高原 サンセットテラス
スキー場の駐車場からでも眺めはなかなかですが、目の前の樹木が少しうるさくて・・・もう少し高...
![天気が良いので高い所に行って景色を眺めてみたくなって・・・峰の原高原](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/8f/e6cbfab9bbe2198760688dfc6a3e3fed.jpg)
天気が良いので高い所に行って景色を眺めてみたくなって・・・峰の原高原
3月上旬のこと・・・小布施・須坂方面で とにかく標高が高い方に行けそうな道を どんどん進んで...