#不動滝 新着一覧

国鉄時代 神土駅周辺
No.74-25 1984.10.21 🔹あしお号 70mm、F5.6、1/500sec 神土(ごうど)駅にて。 12系客車6両編成の団体列車。 地名は 神戸(ごうど)と書きますが、山陽本線の

不動滝
今日は午後から天気が落ち着いたので、旧八幡町の不動滝の様子を見に行ってみました昨年7月の...

中津川~滝巡り 孫とのお絵かき対決
2025/03/27昨日は黄砂の為か、折角の絶景もボヤけがち『旅程』豊田市山の手(7:40)〜豊田東IC〜中津川IC〜付知町〜竜神の滝〜チコリ村〜馬籠宿...
【奥湯河原の旅 青巒荘(せいらんそう)】100年の歴史を持つ湯河原最奥地にある青巒荘へ
【奥湯河原の旅 青巒荘(せいらんそう)】100年の歴史を持つ湯河原最奥地にある青巒荘へ 奥湯河...

米子大瀑布 2024年11月29日
米子大瀑布(よなこだいばくふ) 長野県須坂市(YONAGOで なくて YONAKOです)紅葉もすっかり終わり米子大瀑布は雪降る...

妙高関山神社、春日山城址、林泉寺、大田切川不動滝
妙高山をご神体とする関山神社から、上越市高田・上杉謙信の春日山城跡、林泉寺をたずねて、...

湯河原行き そのニ
つづき 少し早めにチェックアウトをして不動滝を目指しました 上り坂が終わると久しぶりの不動滝

埼玉県 不動三滝と関八州見晴台
2024年9月23日天気予報ではようやく暑さがやわらぐようなので久々に山へ。今回は滝が見たくて...

小暑の候 梅雨の合間に三度目の挑戦 大日岳
雪も好かり消えた大日岳、山頂直下の北面にかすかに残る程度に前回のチャレンジは6月9日あ...

仲夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.06
仲夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.06.08芒種も過ぎた週末、もう間もなく入梅の季節再び大...

初夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.05 Vol004
随分と日が過ぎて大日平の様子も変わったことだろう先月の19日の記録の続編。大日平山荘を後...