#館跡 新着一覧
![中割の中世城館跡 ~小山第1遺跡発掘調査より~ (長野県駒ヶ根市中沢)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/c5/d90ea71f75535bb5dd690987588f0553.jpg)
中割の中世城館跡 ~小山第1遺跡発掘調査より~ (長野県駒ヶ根市中沢)
ほ場整備事業に伴う発掘調査によって存在が明らかになった居館跡です。15世紀初頭から16世紀初頭にかけての建物跡・土塁跡・池泉跡などの遺構が発掘により見つかり、池泉のある庭園を備えた居館(...
![八潮見城の館跡で草刈り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/95/999d6fe7dfab218e6b37fb3d45aac5cf.jpg)
八潮見城の館跡で草刈り
今日はよく晴れた。以前から八潮見城探検隊の方と約束していた八潮見城館跡の草刈りをした...
![謎の古館!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/b9/0ac2143ed6cf45217c37d6bd926e0f8b.jpg)
謎の古館!
本荘由利地域史研究会が発足して15年目を迎える。その中に城郭を研究しているグループがあ...
![沖塚原東B遺跡@富山県射水市 令和四年(2022)2月27日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/79/77dd8a60fcf96939d83d25295f0b9b63.jpg)
沖塚原東B遺跡@富山県射水市 令和四年(2022)2月27日
お城検索は→こちらとやまお城探検隊は→こちら昨年かな、いや一昨年くらいから、新湊の8号線脇...
![八潮見城・草刈り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/ed/da4fc9e7c309a7ea2735de111f9f2d9a.jpg)
八潮見城・草刈り
遠野町の史跡・八潮見城を周遊する散策路がある。訪れるハイカーに快適なハイキングを提供...
![毛呂氏館跡と墓 曹洞宗長栄寺 埼玉県毛呂山町](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/f1/a93ab0664bb5ea4b081ced9b52ec0b0a.jpg)
毛呂氏館跡と墓 曹洞宗長栄寺 埼玉県毛呂山町
私だけでなく地元の方々も「毛呂山町」とは言わず、「もろ」と言っています。毛呂山町の中心...
![信玄ミュージアムの「ナイトウォーク 2020」へのお誘い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/7e/e615753f1eba0dd0b37f1ae8a93b1c14.jpg)
信玄ミュージアムの「ナイトウォーク 2020」へのお誘い
昨年11月の、とある十三夜🌖に行われた、信玄ミュージアムのナイトウォーク👟かつて、現在...
![2019年「桃咲き誇る、総合公園に行ってきた」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/b4/bc3e96825203c7ffa3ed665974390bdd.jpg)
2019年「桃咲き誇る、総合公園に行ってきた」
3月初旬、最盛期との情報を得て、MTBシュインに乗って「総合公園」へ行ってきた。最盛期まで...
- 前へ
- 1
- 次へ