#1年 新着一覧

写真で振り返る一年②
写真で振り返る一年シリーズ(その2)は、毎年撮影に行っている田植え前の期間限定の逆さ妙義・・・1枚目はスマホで、2枚目はデジイチで撮ったのだけど、スマホの方が綺麗に撮れちゃうんだよな(汗)

信じてみた
「つまんないな」空模様は、新潟の冬らしい色合いになっちゃいました。今日も、朝から雨模様...

今日もいろいろあります!
おはようございます。県民の日明けの今日、雨まじりのスタートとなっています。今日の朝は1年...

研究の秋
おはようございます。めっきり秋らしくなってきましたね。校舎裏の桜並木も葉っぱがかなり落...
正夢!?
11月1日。今年も残り2ヶ月。一年前はただただ必死に前だけ見て進もうとしてた。大切なもの忘...

コミュニティ・スクールデー PART1
10月12日(土)はコミュニティ・スクールデーでしたまずは1~3年生を紹介しますネ1・2年生は1校時は「算数」の学習を頑張りました...
大輪の花
夜空にきらめく沢山の光。音楽に合わせて作られた花火の美しさ。あまりのも大きすぎて・・・。 に...
年に一度の・・・笑
大切に過ごしたい今日という日。思い出の場所へ。懐かしい・・・。確かにいたんだよ。一緒に...

いつの間にかブログを初めて1年が経過していた
こんにちは、すきっぷです。 今年の5月でブログを初めて1年が過ぎていましたー!!なんということでしょうか、すっかり忘れていました(笑)...

あれから1年
毎年のように水害が出るようになった梅雨。昨年の今日 秋田は市内だけでなく、 至る所で災害が発生。我が舎も母屋床下浸水。飼育舎 床上浸水。流されたプラ舟は何処に行ったんでしょうか&

7月 酷暑のセレナーデ
久しぶりに里山に行きました。夫と次男が育てて繁殖したオオクワガタを2匹里山に返しにきまし...