#105㎜ 新着一覧
![急成長のほうせんか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/25/1da032661a79c6fc3be8f2712704dd1a.jpg)
急成長のほうせんか
軒下の「すみれ」と「ノースポール」の向こう、その両者が大きく成長したため、日当たりの悪いところに種を埋めてしまったホウセンカ、季節が進んですみれとノースポールの時期が終わりに近づいて、今...
![気温が上がった家のまわり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/42/a6c73cfb18c5b7fc22f51ffeea76e5fd.jpg)
気温が上がった家のまわり
3月31日、全国的に気温が上がった月末になりました。ふと気づきました、家のまわりにぽつ...
![春日の軒下すみれ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/fd/7700eeba9ae24a2cfd5b8e09e0c44de7.jpg)
春日の軒下すみれ
3月最終日、全国的に気温が上がっているようです。 (画像をクリックで拡大写真へ)ISO400 ...
![干し柿・・・できるかな?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/7e/b3b855d5852ab9c7add129ccf014e2b8.jpg)
干し柿・・・できるかな?
今週、いただきものの柿をむいて、紐に取り付け軒下にぶら下げる作業を行いました。干し柿を...
![寒気流入、気温低下の岡山市](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/fd/76fbb62d4824cf48bf25083b21f18304.jpg)
寒気流入、気温低下の岡山市
11月12日日曜、瀬戸内海沿岸の穏やかな西日本・岡山市、前線通過後に北の寒気が強風とと...
![寒くなってきてもまだまだ花が咲きそう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/40/0bbf52b83b1160a5da0071827b87b22c.jpg)
寒くなってきてもまだまだ花が咲きそう
11月12日日曜、金曜の寒冷前線通過後、こちら中国地方でも気温がぐんとさがってきています・...
![プランター・ハーブの花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/2d/f635e5361de18aa92fae3c4d11ec59a7.jpg)
プランター・ハーブの花
暑い猛暑の頃なくなっていた、我が家のプランターのハーブの花が再び咲いていたので撮影しました。 (画像をクリックで拡大写真へ)ISO800 ...
![週末我が家のにちにち草](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/0a/34a8b3467c9477b349f4a49715bac958.jpg)
週末我が家のにちにち草
11月10日金曜の寒冷前線通過後、日本列島全体が「11月の夏日」から、「普通の秋」=急...
![「105mm F2.8 DG DN MACRO | Art」というレンズ...](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/6f/7d6cf3a3e202ffe055a8984ef6128533.jpg)
「105mm F2.8 DG DN MACRO | Art」というレンズ...
今回は初めてSONYのα7シリーズ用に調達した「SIGMA」のマクロレンズのお話です。<105mm F2.8 DG DN MACRO | Art>SONY純正の90m...
![またもう一つ最低気温の朝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/29/27f107ac121e2b823b3f21d60f31aefd.jpg)
またもう一つ最低気温の朝
10月16日今日はこの秋の最低気温がまた一つ、12℃の岡山市の朝でした。まだまだ寒さで震えるよ...
![雨降り前のニチニチ草](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/55/dc3fd489c1a7a912aec5af38d7029993.jpg)
雨降り前のニチニチ草
今日10月14日は、四国沖太平洋に前線・低気圧が通過するため、午後遅くか夜には一時的に雨に...