#1991年 新着一覧
山下達郎 「ターナーの汽罐車 -Turner's Steamroller-」 =思い出す音楽 その75=
今回の動画も公式のものがございませんでしたが、ちょうどこの曲のモチーフになった絵画をあげていただいている動画がありましたので、こちらにしました。ターナーは調べるとイギリス・ロマン主義の画...
忌野清志郎 「パパの歌」 =思い出す音楽 その71=
動画の画質に古さを感じますが、楽曲自体には古さを感じません。最近でもこの楽曲は聴く機会...
伊豆大島渡航記 セーリング 平成三年十一月(1991)
YACHT 日本では比較的小型の帆船の意味にとらえられてますが本来のYACHTとは主に私的航海...
改憲に燃える親分
外務省が外交記録文書を公開した。それによれば1991年の湾岸戦争の前に当時のアメリカのブッ...
【日本民藝館と宇都宮商家、わが家 民藝と北海道-2】
写真は1936年に竣工の東京目黒区駒場に建つ日本民藝館の外観。この建物は民藝運動創始者の柳...
久方ぶりの『シコふんじゃった』
久方ぶりに『シコふんじゃった』を鑑賞しました。1991年の映画作品。もう30年くらい前になり...
Boracay island(フィリピン) 一人旅 その6
さらにまた一夜明けて これは・・・レストラン?だったかもしれません。 たぶんレ...
Boracay island(フィリピン) 一人旅 その5
さて、あらためて私が滞在いたしました Pearl of The Pacific BeachB Resort です。 チ...
Boracay island(フィリピン) 一人旅 その4
波打ち際を走る馬 オフシーズンならともかく当時の日本では考えられない風景でした。 画...
Boracay island(フィリピン) 一人旅 その3
一夜明けて・・・ 熱帯地方は雨季と乾季がある地が多いです。 3月のフィリピンは雨季で...
Boracay island(フィリピン) 一人旅 その2
※あくまでも1991年 今から30年前の話ですので、それを承知してお読み願います。 さて翌朝 ホテルから空港へ(マニラ空港の一部? あるいは別のアイランドホッピング用の小さな空...