#CLIMBER 新着一覧

CLIMBER wレバー化(1)
CLIMBERのシフターをWレバーに変えました。戻したって言う方が正しいかな。上の写真はラピッドファイアーにする前で、SL-7700をINDEXで使っていた頃。今回のレバーは、悩んでいたと

CLIMBER Wレバー化(考)
日曜日の朝。トリガーシフトで脱ダブルレバー化していたCLIMBERですが、最近乗っているうちに...

青空炊飯
北風ピューピューの天気予報。行きは強い追い風に乗って海まで。帰りは…今日は外でカレーを食...

CLIMBER 空気圧メモ
CLIMBER 備忘録GrandBois Renard(ルナール)4.2Barと今までよりもだいぶ高めに入れてみたけど...

CLIMBERのシフトアウター
フロントはトリガーシフトを導入した際に日泉ケーブルのステンレスシフトアウターを使いまし...

初乗り
今年の(CLIMBER)初乗り・他諸々。色々あるので近場をちょ路り。昨年暮れにサドルを約15mm上げ...

空気圧メモ
備忘録。2021年1月現在の空気圧メモ。Transit light:フロント5Bar(Primo Comet 16 x 1.50)、...

2020年の雑感をつらつらと…
12月31日。2020年もあと僅か。ブログ開設から約9年。今年で記事総数が1000本を超えました。こ...

サドルバッグクリップ
このところTRANSIT Lightに没頭していますが、別の自転車の話題も少し。クライマーで使ってい...

焚き火の季節
だいぶ寒くなり焚き火の季節になってきました。私は好きで年中なんですが、やっぱり寒いと有...

キャンパー載せて
秋晴のもと、川沿いをサイクリング。大は小を兼ねる。一番大きいキャンパーを常用したくて、...