#WPL 新着一覧

WPL D12 スズキキャリー
昔からラジコンは全ジャンルやっておりましたが、ここ10年程もうやらないと決意。その決意の心がつい先日折れてしまいました。。ラジコンで検索して見てしまったんですよね。。軽トラなら・・・・買っ

ラジコン WPL C24-1 カスタム(その10・追加)
2023-08-11次のプラモ製作は何にしようか思案中ですが、その前にラジコンのC24-1をもう少しカ...

ラジコン WPL C24-1 カスタム(その9・おしまい)
2023-08-05▼ノーマルのショックアブソーバーは見かけが地味なので、サードパーティー品に取り...

ラジコン WPL C24-1 カスタム(その8)
2023-07-30ターンシグナルもステアリングに連動して点滅するようにしました。点滅はPICで動作...

ラジコン WPL C24-1 カスタム(その7)
2023-07-25▼荷台側にロールバーを設置しました。使用材料は5mmアルミ丸棒です。▼バックライト...

ラジコン WPL C24-1 カスタム(その6)
2023-07-23▼牽引フックは樹脂製なので自作の金属製に取り替えます。▼フックは1.6mm針金。▼U字...

ラジコン WPL C24-1 カスタム(その5)
2023-07-20▼ドアミラーの位置が気になります。もっと前に移動しようと思います。▼ミラーを外...

ラジコン WPL C24-1 カスタム(その4)
2023-07-15ドライビングシートを作ります。RAYWOODの自作動画を参考に「3mm低発砲塩ビ板」を...

ラジコン WPL C24-1 カスタム(その3)
2023-07-14C24-1のカスタマイズは着々と進んでいます。ハイリフトメタルリンケージ&アクスル...

ラジコン WPL C24-1 カスタム(その2)
2023-07-11ショックアブソーバのコイルバネをもう少し弱くします。RAYWOODからも「WPL JAPAN ...

ラジコン WPL C24-1 カスタム(その1)
2023-07-09プラモ製作の合間に前々から気になっていたものを購入しました。それは「WPL JAPAN...