#X-H2S 新着一覧
23/Jul 富士山の野鳥のオアシスと星空巡り
富士山巡りの旅、写真や動画を追加します。富士山の伏流水は水温が年間通じて15℃くらいで夏も冬も野鳥たちのオアシスになってます😄❣️日が暮れてからこっそり出て来たクロツグミ
22/Jul 久しぶりに見かけたクロツグミと夏富士の天の川🌌
今日は久しぶりに星空が観たくなって午後は半休にしました。日が暮れるまでは山中湖の水場で...
21/Jul 朝の光芒とカワセミとアオサギ
まだまだ蒸し暑くてはっきりしないお天気が続きますね。X-H2S AF-S300mmF4.0E PF ED VR夜明けの光芒カワパパは投網で魚を捕りたいのかな...
20/Jul 夜明けの富士山と浄水場の朝焼けと夕暮れのカワセミ
今日は夜明けには少し薄日が差して久しぶりに富士山が薄っすらと観えてました♫X-H2S Tamron35...
19/Jul 公園の季節の花とヒメハナグモと名残りの月
今朝は雨でしたがパラパラだったので近所の公園で季節の花の朝活お写ん歩しました(笑)X-H2S Tamr...
17/Jul コアジサシの幼鳥
雨上がりに酒匂川まで遠征して2ヶ月ぶりにコアジサシを撮りました😄❗酒匂川も相模川も営巣に失敗したと聞いてましたが酒匂川で...
16/Jul 夜明けの神社とアジサイとギボウシとニイニイゼミ
朝からはっきりしない天気でしたが雨足が強くなったり弱くなったりでした。雨上がりの早朝散...
15/Jul 雨上がりのムクゲと蓮花とヒュウガミズキとX-H2S
昼から夕方には雨が激しくなりましたね。水害が出なければ良いのですが😥💧心配です。朝雨上がりの散歩道から…Fujif...
FUJIFILM X-H2S体験イベント 福岡へ
「百聞は一見にしかず」ということで7月9日に博多で開催されるFUJIFILM X-H2S体験イベントを...
フジフイルムのX-H2S発売へ
先月末のXSUMMITでようやくX-H2Sの発売が決まりましたね高画素モデルのX-H2は開発段階という...