#XS250SP 新着一覧
![整備日記にならず](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/54/b9159a524408fc5c6d10466098cfbef3.jpg)
整備日記にならず
ガソリンがコック付近から漏れていた。とりあえずパーツリストから交換できるリプロダクトパーツや純正品のパッキン、Oリング、シール類を交換。まだあまり走行していないが解決していればいいなぁ。で...
![念願のハンドル交換とクラッチワイヤー交換](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/91/d6da78d283bed495695622704582cb97.jpg)
念願のハンドル交換とクラッチワイヤー交換
本当にありがたい事に、バイクのハンドルは非常に種類が豊富で純正に近い品物を選択できた。...
![気が済んだかイリジウムプラグ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/e1/71fa860251af9bf5c448dc2ffcebd88e.jpg)
気が済んだかイリジウムプラグ。
何も不便はない。摩耗もしていない。探究心ではなく興味本位。ノーマルと解を出しておきなが...
![後は夢の話。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/da/ff8248b526ef6c0e7113bfd7c728a66c.jpg)
後は夢の話。
かなり昔の話だから書けるが、某国内トップ業者オークションに頻繁に足を運んで単車を見てい...
![パーツカタログをデータ化(いわゆる自炊?)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/1b/4963a5349a1ee0824ceb4ef146caf6e9.jpg)
パーツカタログをデータ化(いわゆる自炊?)
裁断して150頁に及ぶ写真を撮りiPhone内にパーツカタログアルバムを作成した。これで調べ物が...
![腐食の進んだタンデムバー。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/c4/cb20d03976e4d9c4e39a6a9872e533e8.jpg)
腐食の進んだタンデムバー。
磨き甲斐のあるタンデムバーをいつもの通り、耐水ペーパー60番で荒削り。ビフォー↑アフター↓...
![各所、清掃の続き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/ef/19a63c2713916678302b6893b904617c.jpg)
各所、清掃の続き
スターティングモーターのカバーを取り外してクレンザーとお湯と真鍮ブラシでゴシゴシ。ガス...
![フロントスプロケットカバー内部](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/8b/cc3d0209092a11147717fc788d5aa9e9.jpg)
フロントスプロケットカバー内部
予想よりは汚れていなかった。しかしこのワッシャーロック風の無理やりひん曲げたワッシャー...
![XS650と新年の挨拶走行。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/b9/998981314127261eb1d14d3ef45bb977.jpg)
XS650と新年の挨拶走行。
友人から電話があり、今日は先輩が遠方から時間を作って会いにきてくれる報告が。即、支度を...
![ナンバープレート未解決事件](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/68/4611be90742d9f0da2760e05e6b7cf8f.jpg)
ナンバープレート未解決事件
やはり固定するギアの部分がプラスチック製という事もあり走行時に角度が付き、タイヤに擦っ...
![2022 総括。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/48/b45452de36cc0597ca1c9229c08f2224.jpg)
2022 総括。
今年最後の日記。私のXS250Specialという単車は所有する事を夢見ていた私を労う気持ちから妻...