#asics 新着一覧

asics トレーニングジャケット XA357X (レッド)
2年前に購入したジャージの色違い品を買いました。2年前に購入を見送ったレッドの品物をセール品で発見!「これがラストチャンス!」と確信して、購入を決めました。文字の入れ方とかがモータースポー...
来年のこの時期は大丈夫でしょ?
本来であれば晴れの特異日で、ぐんまマラソンの開催日だった11月3日。朝は雨も降って日が差し...

結局10月は?、そしてやっぱりASICS
皆様、おはようございます。昨日で10月が終了でしたが、夕方、10月のラストラン10kmで、1...

初のnew balance
皆様、こんばんは。肌寒い朝も良い天気の1日で、テスト最終日を迎えた学校の運動クラブ生は...
25kmのEペース走で脚に距離耐性を
今日のジョグは、旧型のGT-2000NYを履いてスタート。まかり間違っても気持ちよく5:20/km前後...
マラソン大会の秋の初戦が予定されていた日
10月4日。本来なら今日は第4回松本マラソンや第18回弘前アップルマラソンが開催されたはずの...
無駄な暑熱馴化の苦行ジョグ
関東地方は南西方向からの強風で、内陸部ではフェーン現象も起こって気温が上昇。ご多分に漏...
雨の降り出しが遅れて朝ジョグ
朝から雨を覚悟していたら、意外や意外曇り空。レーダー・ナウキャストをチェックしても、降...
耐久性ある初代ダイナフライトの活用法
台風余波でそれなりの強風が吹いていて、前日比3度下がった夕方。30度以下なので5kmというわ...
昨日と今日はASICSデーに
5km程度しかジョグらない習慣がすっかり出来てしまった身に、昨日の朝の5km+4kmはきつかった...
ペースの調節にGT-2000NY
中1日あけての朝ジョグ。つい速めにジョグってしまわないように、ドタっとしているGT-2000NY...