#e217系 新着一覧

総武快速二階建てG車
二階建てグリーン車です。-JR東日本の普通列車のグリーン車は今や全て二階建て。元祖は113系に1両づつ組み込まれたサロ124・125形。基本形態はほぼ当時と同じで今は1編成あたり2両。今回...

入手したプラレールを清掃
今回中古店で入手したプラレールはこれだ! 左から200系、E217系湘南色、205系山手線 この3つはプラレール...

2023/04/25 亀戸駅で総武快速
今年度の初現場回りで亀戸駅へ。6年前、一時的に大手町へ勤務していた時、ちょうど快速「エ...

初めまして
横須賀東京ラインといいます。このブログでは主に首都圏の鉄道について書いていきます。これ...

2022年11月26日 総武本線 物井 E217系 Y-46編成
今日は、総武本線物井⇔佐倉で撮影です。***************************************写真をクリ...

2022年11月26日 総武本線 物井 E217系 Y-20編成
今日は、総武本線物井⇔佐倉で撮影です。***************************************写真をクリ...

横須賀線E217系と 広告看板「CHOYA」+「東京ディズニーランド」のコラボ 【鶴見駅:横須賀線】 2022.9.2 タイトル修正
★ 横須賀線E217系と 広告看板「CHOYA」+「東京ディズニーランド」のコラボ 【鶴見駅:横...

E217系をちょっと眺めて
今回は趣味の鉄道のお話です所用があり、出先で眺めた電車を簡単に記事にします♪JR東日本 E21...

E217系 【鶴見駅脇:横須賀線】 2022.4.22
★ E217系 【鶴見駅脇:横須賀線】 2022.4.22 鶴見線ホーム脇下を通過、、 &nbs

お昼時、E217系を3本も撮影、、【鶴見駅脇:横須賀線】2022.3.18
★ お昼時、E217系を3本も撮影、、【鶴見駅脇:横須賀線】2022.3.18E217系の本数が少なくなっ...

小倉陸橋より、、【小倉陸橋:品鶴線】 2022.2.4 画像追加
★ 小倉陸橋より、、【小倉陸橋:品鶴線】 2022.2.4 画像追加TOは、夕陽を橋に受けての高架...