#zugプラキット 新着一覧
![ASカーを作る!(7)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/61/2abe5eb6c2a25dc3fe119f156b558e36.jpg)
ASカーを作る!(7)
新101系を「ASカー」と呼んでいいかどうかは悩ましいところです。デザインは変わっても101系の増備車である以上はれっきとした「ASカー」の仲間のはずですが、そう呼んでいる雑誌やブログにお目にかかった
![買ってしまった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/8c/51257b0939e0e382b23ed8c26ec9ba12.jpg)
買ってしまった
zug(ツーク)の西武新101系プラキットをまた買ってしまいました。ちょっとお値段は張ります...
![zugプラキットで作る西武赤電(411系編[6])](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/4c/5ccd6ab8ede57fb8c7e253282feb9673.jpg)
zugプラキットで作る西武赤電(411系編[6])
411系の続きです。クモハ411のブレーキシリンダを外すのを忘れていたので、カッター、マイナ...
![zugプラキットで作る西武赤電(411系編[4])](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/ca/ae0836fa23967c663f26186f63dbd425.jpg)
zugプラキットで作る西武赤電(411系編[4])
クモハ411形の車体を作ります。基本的には先行したクハ1451形と作り方は変わらず、中間車の側...
![zugプラキットで作る西武赤電(411系編[2])](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/de/f8df97cd5b9f2cf6adc8a9f5d207930f.jpg)
zugプラキットで作る西武赤電(411系編[2])
411系のTc、クハ1451形の下回りを作ります。運転台側のカプラーは連結を考慮してTNカプラーを...
![zugプラキットで作る西武赤電(411系編[1])](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/e3/fda9721980b884b7138a831783f93f51.jpg)
zugプラキットで作る西武赤電(411系編[1])
西武の赤電は今まで小出しにしてきましたが、大体の方針が固まったので追番付き投稿としてUP...
![模型シーズン再開](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/e3/78e36679a4c9dc9631f12ae604024ce5.jpg)
模型シーズン再開
もう3日目になってしまいましたが新年度が始まりました。仕事もなんとか収束して模型作りの...
![所沢工場やってます](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/4a/b38d69ef92b36dc9b6260abb54092ecb.jpg)
所沢工場やってます
西武所沢車両工場といえば戦後から平成初期まで、自社車両のみならず地方私鉄向け車両の製造...
![西武「赤電」への思い断ち難く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/32/bfebea42282dc1fc0330a5634589216c.jpg)
西武「赤電」への思い断ち難く
毎年恒例の年度末の多忙で落ち着いて模型いじりができないのをいいことに、気分転換のつもり...
- 前へ
- 1
- 次へ