
2017年春 POSSE学生ボランティアスタッフを募集します!
学生ボランティアスタッフを募集します! POSSE(ポッセ)は、大学生・大学院生が運営・企...

学生向けイベント「なぜ相模原事件は起きたのか? 障害者差別・優生思想・ヘイトクライム」を開催します!
学生向けイベント「なぜ相模原事件は起きたのか? 障害者差別・優生思想・ヘイトクライム」...

『POSSE』34号特集記事紹介
『POSSE』34号では「ポスト電通事件の過労死対策」と題して、近年の過労死対策について特...

学生向けイベント「ブラック企業とジャーナリズム 〜ユニクロ潜入取材から見えてきたもの〜」を開催します!
学生向けイベント「ブラック企業とジャーナリズム 〜ユニクロ潜入取材から見えてきたもの〜...

『POSSE』vol.33 特集記事紹介「ルポ 介護ロボットの登場は介護労働にどのような変化をもたらすか」
本記事では、2016年10月12日から14日まで開催された「第43回国際福祉機器展」に出品された...

『POSSE』vol.33 特集記事 今野晴貴 著「AIと労働についての検討」紹介
「AIと労働についての検討」(今野晴貴)では、AIの導入をめぐる政策、AIが「ブラック企業」...

学生向けイベント「日本の貧困と生活保護 〜水際作戦・「不正受給」・小田原ジャンパー事件〜」を開催します!
学生向けイベント「日本の貧困と生活保護 〜水際作戦・「不正受給」・小田原ジャンパー事件...

『POSSE』vol.33 ドミニク・チェン×今野晴貴 対談紹介
「AIを人間にとって肯定的なものとする条件とは何か」では、IT起業家のドミニク・チェンさん...

『POSSE』vol.33 特集紹介
2016年12月『POSSE』vol.33を発行しました。 『POSSE』vol.33の特集テーマは、「働き方...
12月3日(土)奨学金相談セミナー・ホットラインを開催します!
NPO法人POSSEでは、奨学金の返済で困っている方を対象に、12月3日(土)に「奨学金相談セ...