ウラノス~Rejoice always!

賛美の力をとき放て!

ゴスペルグループ "ウラノス"の感謝な日々

ウラノスは、日本のゴスペルを歌っています。 グループの活動やメンバーの日々のことを記します。

お祈り

2014-02-15 | OHNOさんのおしゃれ日記
まず、父が肩をクリクリ回してたので、肩を揉んてあげようと思いつつ、手を置けば、やはりイエスキリストの御名によって、癒しの祈りにとって変わってしまいます。
父に、父の肩こりの癒しのお祈りしながら祈りの言葉で、しっかりと、聖書の神の知識を刷り込んで「、どう?楽になったでしょ?またらやなくちゃねぇ」
「うん」と、父は、言うしかありません。
となりに弟の子が、受験で泊まりにきてたので「じゃ、欅くんの頭がよく働く様にお祈りしようか」と、いわれたら、やっぱり、「うん」と、言うしかありませんよね。

私は、粘りが得意じゃありませんが、教会に行き続けるなかで、一人二人と、神様のペースになっていくのですね。神様がそうしてくれます。
大野家の皆さん、早く教会いきましょうね~。
(^_-)-☆神様宜しくお願いいたします。

可愛いお土産

2014-02-15 | OHNOさんのおしゃれ日記
長崎のお土産。I牧師が、CSのスタッフにと。

生姜風味でシンプルで、クルスと書かれたパッケージがとてもピュアなイメージ。
大好きなおみやげです。

こちらのいちごは、噂の例のいちご。練習の時、H牧師にいただきました。

説教にでてきたスペシャルなエクセレントないちご。
おすそ分けです。
一粒で、二度美味しい!
このキャッチコピー分かるかたは、バナナ世代です。
一粒が、大きいんです。
銘柄は、なんていうのでしょうか?