ウラノス~Rejoice always!

賛美の力をとき放て!

ゴスペルグループ "ウラノス"の感謝な日々

ウラノスは、日本のゴスペルを歌っています。 グループの活動やメンバーの日々のことを記します。

虹!

2015-09-09 | JOYの日記
今日は台風の影響で一日中雨でしたが、そんな中でも嬉しい事が。
雨と言っても断続的で、ザーッと降っては、止む。の繰り返し。

ちょうど外虹出た時にうっすら晴れ間が見え、こんな時は虹が出るのではと探しましたが、見えませんでした。
諦めて家に入るなり、携帯が鳴り、虹が出てますよ!と教えてもらい、慌ててマンションの屋上へ。
だけど日差しの方には何もなく、ぐるっと反転して雨雲の方に目をやると、虹の根元がくっきり見えます。

そのうち反対側にも虹が立ち、だんだん伸びてマンションを潜るように、全体にアーチがかかりました。

雨はまだしっかり降っていたので、傘を持ちながらの撮影でしたが、なんとか撮れました。

実は、電話の前にメールももらっていて、その時はまだ外にいて、虹を探してたと思うので、多分後ろを振り返ったら、見えたと思います。
いくら頑張っても、方向を間違えば、虚しい事に。なんか、語られました。

でも、ちょっと落ち込む事がありましたが、虹を見て励まされました。
神様感謝します!

風のひびき第3集の応募音源の

2015-09-08 | JOYの日記
ダウンロード配信が始まりました!

今ならAppleMUSICで、無料で聴けますね。

色々なところから購入できるようです。

CDが出るまでという事ですが、新しい曲をこんなに早く聴けるなんて!
インターネットは、すごい!!

チャイコフスキー国際コンクール もう一つの戦い?!

2015-09-05 | OHNOさんのおしゃれ日記
テレビで面白い事をやっていた。
途中からだったが、有名なコンクールの舞台裏の、もう一つの戦いだ。

最も権威ある3つのコンクールのうちの一つだが、チャイコフスキーのピアノコンチェルト1番が有名なので、今回はピアノに関して。

シンデレラのお城の階段のように続くホールまでの階段に、解体したとしても300キロあるコンサート用グランドピアノを、巨漢ではあるものの2~3人で運び入れる。
なにが、面白かったかっていうと、コンクールは、何戦か勝ち抜いて、いよいよ本戦になるのだが、課題曲を弾くのに、それぞれピアノを選べる事。

優れた楽器メーカー4社が絞り込まれ、一人ひとり、ピアノを選び分けるのだそう。

そこには、楽器メーカーの社運?を賭けたもう一つの、知られざる戦いがあるのだ。
日本からは、ヤマハ、他者もあったかも。

やはりシュタインウェイの牙城はなかなか崩せなかったみたいでした。
最終審査は、ピアノコンチェルトで、やっぱり強靭さ繊細さ兼ねあって、オーケストラと張り合うには、これがよかったみたいでした。
ヤマハは、美しくはなやかな音で弾きやすいと、なかなか善戦したみたいです。

なかなか面白い番組でした。

ドーナツ現象?

2015-09-03 | Ohnoさんの教会日記
昔はやりました。都心の物価、地価高騰などで、人々が都心から離れ周りに住居をかまえる。
これは、火曜礼拝終って、ツッチーの差し入れのドーナツを食べてるところ。
円陣組んで食べてるのが、可笑しい!


誰かが「美味しい~。」と言うや否や、雷が「ドーン」となりました。
ツッチーが、神様が話してるから誰か訳して というので、「喜びなさい」と訳してみました。

又、礼拝後に輪になってドーナツたべてる現象が、起きそうです。

お父さんのバイオリン

2015-09-02 | OHNOさんのおしゃれ日記
石垣のお父さんが、天に召された。お友達のみき子さんのお父様。
お父さんは、バイオリンを、聖会や地域の老人会で奉仕され、人々に大変喜ばれておられた。

召天式の、自治会の方の挨拶の中に、おおらかで暖かいお人柄をしのばせる話が、滲み出ていた。

お母さんの内助の功で支えられ、O牧師婦人であるみき子さん、しっかりものでご自慢の妹さんと孫さんに囲まれて、何より神様に愛されたクリスチャンだったから、

出棺の際には、「本当に幸せな人生だった」と参列者が頷き会っておられた。

お父さん、お世話になりました。
沢山の愛を有難うございます。
また逢う日まで。

結局、アドレス変えずに…

2015-09-02 | JOYの日記
結局、アドレスは変えずに、しばらく携帯メールのみ受け取りの設定にすることにしました。

ただ、受け取りたいEメールもたくさんあるので、受信できる設定にするのに半日かかりました。

無事、設定が完了し、今は再び静けさを取り戻した私のiPhoneです。

皆さんも、どうぞiPhoneのミスタッチにはお気をつけください(*^^*)

アドレス変える?

2015-09-02 | JOYの日記
一通の携帯メールを開いて今大変な事になってます。
一昨日の夜、迷惑メールが来たと思い、削除しようと指を動かした拍子に、
サイトへとぶURLに触れてしまい、インターネットに繋がってしまいました。

すぐに閉じたのですが、さあそれからというもの、5分おきに迷惑メールが送られて来て、朝起きたらこんな↓ことに。

夜中もずっとでした。

よく見ると、真夜中は2時間くらい来てないですね。あちらも睡眠とるのかな?

ショップに行っても、最終的にはアドレス変えるしかないとわかり、今日、長年使って来た携帯アドレスにピリオドを打ちます!(大げさ?)
アドレス変えます!
と言う事で、今から新しいアドレス考えます。