先日祖母ログというブログで
美味しそうな物を発見した。
めしやきもちという
焼きおにぎりみたいな物なんだけど
何だかとっても美味しそう
昨夜遅くに(あぁ太るぜ)作ってみた。
ちょっとお味噌が多かったみたいで
辛かったけどもっちりしててホントにお餅みたいだった。
それを食べたら今度は急にじゃがもちが食べたくなって
お昼に作ってみた。
(材料)
じゃがいも 2個
牛乳 大さじ2
かたくり粉 大さじ2~3
たれ (しょうゆ、酒 各大さじ1.5、砂糖大さじ1)
じゃがいもをゆでてつぶす。
それにかたくり粉、牛乳を入れてよく混ぜて
小判形にまとめて両面をこんがり焼いて
たれをからめて出来上がり
どっちも何となく似た食感です。
味は好みがあるだろうけど
私はじゃがもちの方がすきかなぁ~
じゃがもちは冷めるとまずくなるので
温かい内に召し上がれ~
美味しそうな物を発見した。
めしやきもちという
焼きおにぎりみたいな物なんだけど
何だかとっても美味しそう
昨夜遅くに(あぁ太るぜ)作ってみた。
ちょっとお味噌が多かったみたいで
辛かったけどもっちりしててホントにお餅みたいだった。
それを食べたら今度は急にじゃがもちが食べたくなって
お昼に作ってみた。
(材料)
じゃがいも 2個
牛乳 大さじ2
かたくり粉 大さじ2~3
たれ (しょうゆ、酒 各大さじ1.5、砂糖大さじ1)
じゃがいもをゆでてつぶす。
それにかたくり粉、牛乳を入れてよく混ぜて
小判形にまとめて両面をこんがり焼いて
たれをからめて出来上がり
どっちも何となく似た食感です。
味は好みがあるだろうけど
私はじゃがもちの方がすきかなぁ~
じゃがもちは冷めるとまずくなるので
温かい内に召し上がれ~