去年のGWに仲間入りした4鉢の牡丹。冬にダメになったかと思った鉢もあったのですが、4鉢とも新芽が出てきました。花が咲くまで成長するのか・・と思いますが。どうでしょう。
白い大輪のボタン、扶桑司
金閣(中輪:接ぎ木3年生)
花貴獅子
王華錦
そして・・
こちらは何年も花が咲いていない、シャクヤクたち。5鉢。
去年のGWに仲間入りした4鉢の牡丹。冬にダメになったかと思った鉢もあったのですが、4鉢とも新芽が出てきました。花が咲くまで成長するのか・・と思いますが。どうでしょう。
白い大輪のボタン、扶桑司
金閣(中輪:接ぎ木3年生)
花貴獅子
王華錦
そして・・
こちらは何年も花が咲いていない、シャクヤクたち。5鉢。
今年は一袋35個入りのパックを3つも買ってしまったチューリップ。どれだけ咲くのかと思いますが。。
まずは最初に植えた35個のうちいくつかが咲き始めました。
↓次の70個が植わっている花壇 ↓約30個が植わっている花壇
パンジーの花壇を間借りしている ↓
【原種チューリップ】ミニチューリップ テータテートは一つ目が咲き終わったようです。
去年から植えっぱなしの・・富山県産のチューリップ
ラナンキュラスの仲間が増えました。
バイカラー・・4色寄せ植え
こちらはダイソーのラナンキュラス。真っ赤な色が綺麗・・大きさは小さめですが。