何時の間にか大きくなって現れてくるハルジオン。今年も花を見てしまいました。手の届かないところにさりげなく伸びてきて花が咲くまで気づかないことが良くあります。一緒に陰に出て来たポピーの蕾も・・・
どちらも撮影後抜きました・・・市中には沢山咲いています・・
これもいつの間にか伸びて咲いているオニタビラコ(鬼田平子)。あちこちで花を見ます。
エリゲロン(ゲンペイコギク)は順調?に伸びています。たまにピンクの花が出てきます。
ミヤコワスレは植えたので雑草では無いですが、良く増えました。でも最近は雑草が強いかも・・
オステオスペルマム達・・・
ダブルファン ゴールデン
ダブルファン パープル
最後はキク科では無いですがバーベナ(クマツヅラ科) ラナイ ツイスターピンク
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます