お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

お庭の新入りの花

2018年03月17日 | 

カンパニュラブルーワンダー

科/属: キキョウ科カンパニュラ属. 分類: 耐寒性多年草. 分布: デンマーク原産.花期: 春~初夏. 高温多湿は苦手

 

青空背景にもしてみました。

キンセンカ(金盞花、学名:Calendula officinalis キク科。別名はカレンデュラ、ポットマリーゴールド。)
久しぶりな気がします。花の直径が大きいですね。

以前に買ったのは、2010年だったようです。この時もオレンジと黄色の2つでした。

 

ガザニアは今年も御迎え。ジュリアンはそろそろ終わりになります。

 

 サクラソウの古都さくら(コトサクラ)。もうすぐ終わるかな。

 

パンジーはまだまだ元気です。先週いまいちかと思っていたMiyabi キューティーパンジー の花が良くなりました。

虹色すみれシリーズ。エンゼルピンクとロイヤルブルー・・ブルーがいまいちな感じ

シクラメンはまだまだ花が咲いています。

白ピンクと白の品種は花が終わりそうです。これから夏越しモードに。

  

後から咲いたピンクの花はまだまだ元気に咲いています。

 


クンシランとコチョウラン

2018年03月17日 | ラン

先週咲き始めたクンシランの花が増えています。今回の花はいつもよりも大きいような気がします。

【クンシラン】
ヒガンバナ科 学名:Clivia miniata  耐寒性 バー (ややよわい:5℃以上).
南アフリカ・ナタールに分布、多年草。主に森林内や岩陰など、強い日射しを避けた湿り気のある場所に自生。
ランと名前は付きますが、ランの仲間では無い。

 

こちらは新入りのコチョウラン。花が大きくて平べったいです。リップが出っ張っていないのが特徴ですね。

  

  

■ ラン科の常緑多年草。葉は長楕円形。白や淡紅色の花が咲く。フィリピン・台湾の原産で、温室などで観賞用に栽培。ファレノプシス。


ピンクユキヤナギ見ごろです。

2018年03月17日 | バラ

桜の開花宣言が都内で出ました。

桜と同じバラ科の花・・・庭ではピンクユキヤナギが綺麗に咲いています。

蕾の状態だとピンク色が濃いですが、咲くとかなり白っぽくなってしまいますね。

 

 

 

ハナカイドウの蕾もだいぶ出てきました。良い感じですが、水曜日くらいには開花・・でしょうか。

近所の桜は、蕾がほころんでいますが、まだ咲いている花は無さそうです。

 


〔多肉〕サボテンの蕾

2018年03月11日 | 多肉

 久しぶりの多肉のレポート。

変化が少ないような、良く見ると変化しているような・・・・感じです。

すみれ丸の蕾が大きくなってきました。

 

紅小町も蕾が前からあるのですが、なかなか大きくならない・・・1月と変わらないかも

 

鬼雲丸も蕾があるのですが、変化が無いですね。。。

 

レウイシアは花が終わってだいぶ経ちます。一株だけ茎が伸びてきました。

 

多肉のクラッスラ属 「ワーテルメイエリ」は1月末に咲いてからそろそろ終わりに。

 

 

この寄せ植えの中で、ツメレンゲが小さなシュート(と言う名前か不明)を伸ばしてきています。

センペルビウムは花茎が伸びてきています。花が咲くのかな・・・

もともとランナーの出ていた株は枯れてしまいました。

 

もう一つのセンペルジュウムは元気にしています・・


青いヒヤシンスが咲きました

2018年03月11日 | 

今日の花は、青いヒヤシンス。

昨日も咲いていたと思うのですが・・・気づかなかったのか・・・

ピンクと一緒のプランターで咲いています。

他にもヒヤシンスはあるのですが、ここだけ賑やかな感じです。

 

ニホンズイセンはほぼ終わり、大きな花のスイセンの蕾が膨らんできています。左は八重咲きスイセン・エルリッチャ。蕾が随分と膨らんできています。右は大輪のスイセンです。

 

ダイソーシリーズ。ラナンキュラスの芽が出てきました。だいぶ遅い感じですが、無事出てよかった。スイートピーの方は順調に育ってきています。

 

今日の空・・・山のてっぺんのような雲が出ていました。

夕方の空

適当に出ていた低い雲に日差しが反射して、飛行機の底面を照らします。

 

 

明日も良い天気になるようです。


[ 洋ラン ] コチョウランとシンビジュウム

2018年03月11日 | ラン

1月上旬に仲間入りしたコチョウラン

そのうちの一つが、脇から枝が出て花が咲きました。

 

この株は買ったときについていた蕾が咲いています。

次の花茎が伸びてきています。

 

一緒に買ったまだら模様・・・花が萎れていましたが、良く見たらカイガラムシがびっちりと居ました。

こちらは一週間後に来た株です。まだ咲いています。

 

このオドントグロッサムは変わらずに咲いています。変化があまりないです。

 

ついでに。。。シンビジュウムの様子も。

森の精のシリーズ。’おと’ 。。花が黒ずんできました。もう少しかな。

 

ラッキーレインボーはまだまだ元気です。

 

ラブリームーン クレッセントも元気に咲いてます。

 

「サクラルージュ」はそろそろ終わりに近づいて来ている感じです。

 

年末に来た、チェリーパイ。だいぶ花が落ちてきました。

 

 


バラ科の花の季節が始まる

2018年03月11日 | 

今日も午後から快晴になりました。南風で暖かかったです。

ピンクユキヤナギの花がだいぶ増えてきました。バラ科の花、これからです。

満開にはまだまだですが・・

 

 

ハナカイドウも蕾が出てきました。ひとつだけ去年の実が黒くなって残っていました。

 

 

バラは新芽がイッパイです。こちらは今年も元気なホームアンドガーデン。

 

鉢植えのバラも新芽が出てきています。

冬の間にバラの鉢が結構増えたので、これから枝が伸びるとどうなってしまうのか・・・

梅が終わって、もうすぐ桜の季節ですね。


公園散歩

2018年03月11日 | 日記

今日は3時ころからやっと晴れたので、ちょっと公園散歩を。

お迎えしてくれたのは、コサギ。

 

そしてカルガモ。今日は二羽でした。

 

いつもは池の周りばかりですが、周囲の植え込みというか林で、上を見ると、ハチの巣を発見(左)。スズメバチかな。右はメジロを発見しましたが、下に降りてこなかったのでこれだけ。

  

今回良く出てきたのは、エナガでした。二羽いました。

小さな目とくちばしが可愛い感じ。

 

 

 

そして帰り際にはカワセミを発見。

ドボンと水の中に突進。

魚を捕まえたようです。

噴水の水・・・

 

帰る時間は鳩はもう眠いようで・・

 

ニホンズイセンが満開になっています。

 

大輪のスイセンも咲き始めたようです。早いです・・・

もうすぐ桜の季節。新芽がどこも膨らんできていますね。一方でまだ残るススキの穂。季節の変わり目です。

  

桜の開花まであと二週間…と言うところでしょうか。春が近づいて来ています。


クンシランが咲きました

2018年03月10日 | 

先週蕾が出ていたクンシラン。まずは二輪が咲きました。

クンシランはヒガンバナ科で、ランでは無いそうです。

 

ハイビスカスも一旦花が終わっていますが、また蕾が出てきています。

真っ赤な花のベートーベン。まずはこの蕾が最初に咲きそうです。

夫々のところに蕾が出てきています。

 

ミニハイビスカスのハワイアンベービー。こちらも2つ蕾が膨らんでいます。

 

ピンクの苗は、まだまだ。新芽は出てきています。花はまだ先かな・・

 

 色々と花が増えそうです。


ハナニラの季節に

2018年03月10日 | 

今週は雨の多い一週間でした。今日は午後から晴れて、青空が広がってきました。一面の青い空。

梅のシーズンを超えてもうすぐ桜が待っています。

桜の季節の前にハナニラが咲き始めました。ハナニラは桜の花の時期に根元に咲いている印象。。。

先に咲いた黄色いハナニラは二輪で終わりかな・・

雨続きだったので花が持つかと思っていたミニアイリス ポウライン。ちゃんと咲いていました。

先週まだ開いていなかった二輪も咲きました。

暖かくなってきて、バラの芽が出始めています。ツルバラの芽・・

黒真珠も新芽が出てきています。冬を超えた蕾も少し開いています。

 

明日も晴れの予報です。段々と春が近づいてきますね・・・


風の強い日

2018年03月04日 | 

今日は風が強い一日でした。朝からびゅーびゅー。風速5mになっています。

昨日咲いていたミニアイリス ポウライン。今日は花が9つに増えていました。まだ蕾があります

 

クンシランの蕾が上がってきました。もうすぐ咲きそう・・

 

黄色いハナニラは今日は二輪。

 

パンジーもまだ元気に咲いてます。

強い南風の中で低く飛んで行った飛行機たち。

昨日は新デザインだったルフトハンザのB747は旧デザイン。今日もJETKEIが来ました。

久しぶりに見た黄色いSTARWARS。C3PO、飛行機雲を引いていたのはアシアナ航空機です。

明日は午後から雨のようですね。寒くもなるみたいです。

まだまだ、体調管理が大事な時期が続きます。


花が増えてきました

2018年03月03日 | 

今日は暖かい日になりました。朝は0度近くになりましたが、昼は15度に。

庭の花は段々と春っぽくなりつつあります・・・

植えっぱなし球根ミニアイリス ポウライン。花が5つ咲きました。

確かに小さいですが、花の形も柄も良い感じです。

 

  

黄色いハナニラも一輪咲きました。

今年もピンクユキヤナギが開花です。まだ二輪・・

 

クロッカスは点々といくつかの場所で咲いています。

   

ヒヤシンスの花が増えてきました。右は八重咲きスイセン・エルリッチャ。蕾が出てきました。

  

ニホンズイセンはまだちょっとだけ残っています。

明日も晴れの予報です。でも今は曇り始めましたが・・・・晴れるのかな。

明日はもっと暖かくなる予報です。


今日の散歩のバードウォッチング

2018年03月03日 | 日記

いつもの恰好で行ったら、さすがに暑かった・・・今日は良い天気だったので少し公園散歩を。

遅めに咲き始めたニホンズイセンが満開になっています。

 

桜の新芽。。他にも新芽が伸びてきています。春近し。。。

 

今日も上を見ながら、バードウォッチング。まずはいつものところにカワセミを発見。

ツバキの花を突いていた「ヒヨドリ」は花が落ちて、のけ反ってしまいました。

初めて見た、コゲラ

こちらも初めて見た、エナガ

林の中には毛結構太い木も。

一番沢山いたのは、シジュウカラ。5-6羽が遊んでいました。

コサギが来た・・・

 

と思ったら、すぐに居なくなりました。

いつのもカルガモは、今日は陸で日向ぼっこです。

 

ついでも亀も日向ぼっこ・・・

 

最後のちょうど横切った、ルフトハンザのボーイング747
ルフトハンザは最近機体のペイントデザインを変更したばかりで、羽田行ではまだこれが二度目だと思います。きっと羽田にはこの機材目当てのマニアが集まっているんじゃないかな・・

明日は・・・晴れたら・・・