山善の扇風機「YLX-EGD30-W」を買ったのでそれについて書く。
(8月下旬記載。家電シリーズです。個人の感想を書いてます)
使用は自己責任でやって下さい。(^^;;
DCリビング扇 YLX-EGD30
1.山善の扇風機を買った理由(自己責任でやってね)
今回新たに扇風機を買ったのだが次の理由による。
・エアコンのみでは風が来ない事が多いのでその対策。
・設定温度を上げると冷房が止まったような状態になり暑いのでその対策。
・バルミューダのサーキュレーターが弱と強しか無いので風量調節の段階が多い奴が欲しい。
・省エネが望ましいのでDCモーターの奴。出来れば静かな奴。
・リモコン対応。スマートリモコンで使いたい。
・価格は1万円以内。余り高いのは無理。
と色々と条件を付けて探していたのだがそれに割と近く9枚羽根と機能も良さそうで
ネットの評判も悪くない山善のものに決定した。
以下から使った印象を書いていく。
結論から言うと押しの弱い扇風機だがしばらく使うと良さが分かる。
2.良い点(自己責任でやってね)
・説明書を見ながら20分位で組み立て完了。取説は割と親切。
・外見は白でデザインもすっきりしていて部屋に置いても違和感は無い。
・30cm羽根でコンパクト。軽量なので持ち運びも楽。
・全体的に風を受けたいのである程度高さのある奴が好み。ちょうど良い高さ。
・5段階の3では静かで風もそこそこ来る。
・3m位離して使うといい感じの風が来る。近づけても余り強くならない。
・5段階の3で消費電力4.5Wと期待通りの省エネ。
・リモコン対応で操作を受け付けるとブザーが鳴る。これも個人的には好み。
・LinkJapanのスマートリモコンでスムーズに操作できる。
・エアコンの温度を1℃上げたが問題無く涼しい。
3.気になる点(自己責任でやってね)
・全体的にプラスチック多用という感じなのできれいだが高級感は無い。
・「広範囲に風を拡散」がコンセプトなのでガンガン風が来るわけでは無い。
5段階の5でもいまいちなのでプロペラが逆かと後ろにまわって確認した程だ。
・5段階の1と2、4と5の違いが余り感じられない。実質3段階か。
・5段階の4にすると音が結構してうるさく連続使用は難しい。
・左右の首振りはしっかりした構成で手動で角度を変えられない。
正面向きにして全体の向きを変えればいいけど。
・高さは高低の2段階で細かい設定は出来ない。個人的には高で使えればOK。
・8時間連続使用で自動停止。これは評価が難しい。風量4か5のみでいい気がするな。
4.電気代、その他(自己責任でやってね)
・5段階の消費電力をコンセントタイマーで測定してみた。(W)
1:0 、2:0 、3:4.5 、4:12.5 、5:19.6
1と2は少なすぎて測定できず。3の4.5Wは40WのLED電球並みだ。
これを見ると設定がいびつなように見えてしまう。
電力と風力が比例するならば2は2.5W、4は10W程度に設定すると
しっくりする気がするのだが何か事情があるのだろうか。
・参考にバルミューダのサーキュレーターGreenFanは下記の通り。(4段階、W)
1:0 、2:8.7、3:12.9 4:17.6
こちらも設定が極端で0からいきなり8.7ではダメだろう。
その後は大体4.5W程度ずつ上がっている。これは正しいのか?
人間の感覚では2倍位変化すると分かり易そうなので
2を5Wにして3を10W程度にすれば良かったのにこちらも謎だ。
2から音がうるさいし3,4でも風量が余り増えているように
見えないのでこれが限界かもしれないな。
・推定電気代を計算すると下記の通り。電気代は気にならないレベル。
(3段階で1日12時間使用の場合、1Kwh:23円、25円)
・年間電気代 454円(23) 、 493円(25)
・月間電気代 38円(23) 、 41円(25)
5.まとめ(自己責任でやってね)
意外と難しい扇風機の選択。店で実物を試した方が良さそう。
これは細かい不満はあるけどエアコンのアシスト役としては使えそう。
設定温度を上げたので省エネは効果がありそうだ。春秋にはメインで使えそう。
ただし、昔ながらの強風を期待していたのでその辺は残念。
万人向けといえるかというとやや疑問。不満を覚える人もいそう。
風がやさしいので当たるのが嫌いという人はいいかもしれない。
また9枚羽根の効果もいまいち分からない。
風量の調整はもう少し考えて欲しい所だ。
2倍ずつの変動が基本だと思うのだが違うのかな。
DCモーターはそこもやり易いのではないだろうか。
バルミューダよりはましだがつめが甘い気がするので残念。
しかしポイント使用で7000円程度だったので悪くない。
エアコンとのコンビはいいのでしばらく使ってみようと思う。