・クレジットカード
ビックカメラSuicaカードがやってきた。約2週間程度かかった。
カードによっては1週間以内に来るものもあるので結構時間がかかった印象だ。
もしかしたら駄目なのか?とも思ってしまったが、来て一安心だ。
実の所、待っている間に別のカードの更新分が送られてきた。
ビックカメラかと思って取りに行ったら三菱UFJニコスのカードだった。
これも今年作ったものなのだが最初の有効期限は1年弱だった。
ここの審査は早く土曜日に申し込むと日曜日にOKのメールが送られてきた。
審査は早いけど最初は期間が短いカードを発行して様子を見ようという事なのだろう。
カード会社も色々と考えているようだ。
・iPod Touch(第4世代)
それで早速買ったのがこれだ。
12月まで待とうかと思ったがカードが来たので買う事にした。
私はアップルの製品を余り評価してなくてこれが初購入だ。印象とかを書いてみようと思う。
・Apple Care Protection Plan
本体だけ買う予定だったのだがこのサポートを勧められた。
バッテリーが無料になったりサポート期間が2年に延びるらしい。値段は6800円。
ちょっと高いなあと思ったが、不安なので買った。32Gの製品と合わせると35000円程度になった。
サービスを売るとは抜け目が無いなあと思うけど、余りいい印象は無い。
登録はインターネットで行う。
・iTunes
パッケージはシンプルで取扱説明書は無く簡単な解説の紙切れが入っているだけだ。
iTunesをインストールして設定しろと書いてある。
ここでパソコンとかの操作に自信が無い人はソフトにお任せにした方が良い。それで動く様に設定してくれると思う。
私は色々と自分で設定したいので手動設定を選択した。MP3のリストを作成して同期させた。
ここまでは順調だ。
・WiFi
私の家には無線ルータがあるのでSafariを立ち上げるとアクセスポイントの表示が出てきた。
それにキーコードを入力すると一発で接続した。これも簡単だった。液晶は非常にきれいだ。
画面が小さく文字が読みにくいので何か大きくする方法が無いかと探したが試しに画面を横にすると向きが自動で変わり表示が大きくなった。
その後、調べると画面をダブルタップすると表示大きさが自動で調整されるのが分った。
これがアップル式か。文字の大きさを選ぶのは古いと言いたそうだ。
・ブックマーク
インターネットにつながって色々なサイトを見たいがブックマークが全く無い。
これもiTunesで同期させるらしい。自動同期をOFFにしたのでなかなかできない。
やっとデバイスの情報の所でブックマークの同期にチェックを入れて同期させると転送する事が出来た。
ところが色々といじっている内にブックマークの順番が滅茶苦茶になっていた。
パソコンを見るとIEの順番も滅茶苦茶だ。仕方なく手動で修正した。
iPodはブックマークの所で編集を選ぶと左端が削除で右端が移動の操作部分になっている。
・アップルのサイト
ブックマークで苦戦している時にアップルのサイトで調べたがこれが遅い。
ろくな説明書も無く、皆がアクセスしているだろうから当然だろう。
むしろサードパーティっぽい所で検索する方が早くて分りやすい。私が調べたのは下記のサイトだ。
iPod touchの使い方一覧
・アクセサリ
本体のみで使用するものいいが液晶の保護シートは早めに買った方がいいと思う。
しばらく使うと画面は指紋でべたべただ。ケースもあった方が安心だ。
私はラバー系ケースと保護シートが入った製品を1300円で買って使用している。
それからiPodをパソコンと接続したり充電するためにドックのようなスタンドも欲しい。
昔、携帯のUSB端子を壊した事があるのでケーブルは不安だ。
私のはiPodTouchの第4世代なのだがまだサードパーティの対応が追いついてないらしく適当なのが無かった。
iPodは種類が多いので良く確かめるのを勧める。しばらく待って出たら買いたいね。
・フレッツスポットは使えない
外でも接続を試したいという事でヨドバシとかで宣伝しているWi2というのをプロバイダで申し込んだ。
月380円の物だ。マクドナルドでも試したが問題なく接続した。
なかなか便利だと言いたい所だが長いIDを入力するのはやや苦戦した。
ついでに月210円に値下げされたフレッツスポットも安いので申し込んだのだがこれは仕様上対応してなく使えないのが分った。
まあ、新幹線の中でも使えそうなので1つでいいかと思っている。また乗る機会があったら試したいね。
・アップルストアに注意
最初にiTunesを立ち上げた時にアカウントの作成がしつこく表示される。
ついでにクレジットカードの登録も要求される。これをやればアップルストアで買い物ができるようになる。
私はi文庫というのを購入した。これ1つで150冊程度の本が読めてそれ以外もダウンロードできるというものだ。
ここでアカウントのパスワードを要求されたりするのだがその表示がぎこちなく変な感じだった。
その時、変にさわると誤操作になってしまう可能性もあるのではないだろうか?
引き落とし額が多いというトラブルが起きているみたいだけどもしかしたら誤操作もあるのではないかと疑われる。
最初の引き落としがあるまでしばらく購入は控えようと思っている。
という訳で色々書いたがなかなか使えそうで面白そうな製品だ。
発売日に表参道にわざとらしく並んでいる連中の気持ちも少しは分る。
しかし、万人向きかとやや微妙だ。好き嫌いはあるだろうね。
これからじっくりと使って行こうと思う。また気が向いたらこれについて書こうと思います。
・投資関連
・グロソブの3兆円割れ
グロソブの資産総額が3兆円を割った。このファンドはこの1年で1兆2千億円程度の資産を減らしている。
このファンドはデータがエクセル系のファイルで公開されているので評価がやりやすいのだが
直近の1~2ヶ月の資産の変化を見てみると1日当たり50億円程度減っている。
1年の稼働日数を240日とすると50億×240日=1兆2千億円
とちょうど一致する。この1年の減少のペースは変わってないという事だ。来年は1兆8千億円位まで減るのではないだろうか。
2位の野村のハイイールド系ファンドは今年4月設定で既に1兆1千億円に達している。
野村のビジネスモデルが回転売買による手数料収入だとしても2年位はこれでやるだろうから来年は首位交代があるだろうね。
ちなみにグロソブのこの1年の成績だが投信まとなびで調べると
グロソブ -5.96%
外債ETF(1677) -6.26%
STAM先進国外債 -7.51%
eMAXIS先進国外債 -7.39%
と意外と健闘している。それほど悪くないというか勝っている。相変わらずSTAMが最下位だ。
なので悪く言うつもりは無いけど分配金は最近のファンドに負けているので上がり目は無いだろう。
買うのは余り勧めない。
・プレ四半期会計
私は3ヶ月毎に全財産の額の集計を行っている。冬はボーナスが出た所で行う。
まだ出てはいないのだが軽く集計を行ってみた。
結果を見ると順調に増えていた。しかし、以前から考えていた目標額に少し足りなかった。
それは残念なのだがほとんど達成なので途中で金融危機があったりしたのに良くここまで来たなと満足している。
今後、どう行くかは検討中だ。投資資産が余り貢献していないのが残念な所だ。
60歳までのよくある目標額で考えて見ると
・1億円 はっきり言って到底無理。全財産を株かFXにつぎ込まないとありえない。これにこだわりは無いし、失敗すると悲惨。
・5000万円 なんとか可能かもしれない。投資資産を1/2か1/3でも無理じゃない。ここまで行ければ満足。
・3000万円 ほぼ可能。貯金だけでも可能だろう。今後金利が上がればさらに早くなりそうだ。これでも困りはしない。
てな感じだ。まずは3000万円が目標だ。最終は5000万円か。
と考えた所で具体的にいい案がある訳では無いので積み立て貯金と投信の額を増やした。
一喜一憂しないでやるには積み立てが良さそうだ。
来年は景気が回復したら良いのだが。それを望む。