ぷれでたの日記

ゲーム記事が中心です。投資もやってます。コメントはツイッターまで。無断転載禁止。

バイクツーリング21(淡路島)

2024-09-29 00:01:00 | バイク




淡路島方面に旅行に行ってきたのでそれについて書く。
旅行は自己責任でやって下さい。



1.高速道路、淡路SA(自己責任でやってね)

 淡路島方面にツーリングに行ってきたのでそれについて書く。

 ・この夏、バイクを買い替えてそろそろツーリングに行きたいのだがまだまだ不慣れで
  不安があるので近い場所に高速道路で行って慣れたいと思って淡路島に行く事にした。
  ここは大阪から比較的近く短時間で行けて観光施設も色々あるので練習にぴったりだ。

 ・朝7時過ぎに出発予定で駐輪場には時間通り着いたのだがいきなりやらかした。
  バイクを倒してしまったのだ。引き起こそうとしても坂にかかった所でなかなかできない。
  運良く通行人にお願いしてなんとか引き起こす事が出来た。これは緊急に対策を考える必要がある。
  場所によっては通行の邪魔の上に旅行がパーというのは悲しいので良く考える。
 ・悪い事は続くもので今度は三宝JCTで渋滞に巻き込まれた。特に何か行事がある訳では
  無さそうなので日常的に起っているのだろう。何とか鉄砲ICの先まで右側を走りJCT
  の近くで神戸行きの車線に入れた。15~20分位のロスか。これも積極的に右側を
  走るかルートを考える必要がある。

 ・その後は順調に走れていたが住吉浜ICの出口でも渋滞があった。いつもはせいぜい手前の
  橋の付近から渋滞なのだがそれよりも長かった。バイクが不慣れで割り込みは怖かったので
  大人しく渋滞車線を走った。
 ・ハーバーウェイから京橋ICまでは順調に走れた。この辺は道も分かっているので問題無し。
 ・名谷ICから明石海峡大橋を渡った。この辺りも順調に走れた。フォルツァなら横風と
  金属製のジョイント部分を通る時は怖いのだがXSR900はさすがにその辺は全く問題なく走れた。

 ・例のごとく淡路SAで休息した。ここは施設も良く駐車場も広いので使いやすい。
  9時前後だったと思うので2時間程度かかっている。凡ミスと渋滞のせいだ。
  フォルツァなら全く疲れる事はなかったけどここまで来るのだけで非常に疲れた。
 ・先が思いやられるが明石海峡大橋が良く見える休息スペースで座ってお菓子を食べたり
  飲み物を飲んだ。ここは何度来ても風景が最高なので良い。また来たい。

 阪神高速
 NEXCO西日本



2.淡路ワールドパークONOKORO(自己責任でやってね)

 ・しばらく休んで最初の目的地淡路ワールドパークONOKOROに出発した。
  ここは昔からある遊園地なのだが行った事が無かったので一度行ってみる事にした。
 ・SAから約1時間弱で到着した。道も分かり易く特に迷わなかった。
  なんだかんだいって3時間かかったのは予想外だったが開園が10時だったので
  その直後に到着出来てちょうど良かった。
 ・ここは一応売りはあるのだがそんなにすごいものがある訳では無い。
  ある程度時間を潰せれば良いのでパスポートは買わなかった。

 ・最初に行ったのはシューティングゲージという所だ。何かというと電動ガンで
  30m程度離れた的を撃てるというもの。銃はなんと東京マルイ製の本格的な
  電動ガンだ。昔持ってた時期もあり懐かしいのでやってみる事にした。

 ・料金は借りる銃によって変わり私が借りたHK416は70発?/1200円だった。
  料金はパスポートの適用外なので注意。
 ・これは次世代電動ガンという奴で撃つ毎に反動を起こすというマニアックな奴。
  スコープ、フロントハンドル付きでなかなか撃ちやすく良かった。
 ・的は移動する円形のものと空き缶が置かれていた。最初は適当に撃っていたが
  空き缶を撃って落とすのが爽快でそちらを集中的に撃つようになった。最終的に
  ほぼ全て落とせたので自己満足に浸れた。こういうマニアックなアトラクションは良い。
  色々と考えているなと感心した。

 ・次に乗ったのは観覧車だ。一周10分ちょっとで休みながら周りの景色が見られる。
  9月なのにまだ30℃以上あり暑かったが良かった。パーク全体や海が良く見える。
  隣の施設がソーラー発電所でパネルが大量に並んでいるのも見えた。
 ・ミニチュアゾーンに少し行って写真を撮った。ここはこのパークの売りな感じで
  世界中の有名建築のミニチュアが見られる。確かに良く出来ているし数も沢山あるのだが
  暑かったので数個の写真を撮って移動した。
 ・いい時刻になったのでレストランで昼食を食べる事にした。海沿いの少し高い所にある。
  淡路島牛の丼というのがあったので食べてみる事にした。味自体は普通においしかったが
  肉は少し硬い感じだった。普通の牛丼という感じで少し高い。
  レストラン自体は良い雰囲気でゆっくりできそうだった。
 ・食事後もいくつか乗り物に乗ったがゴーカートが懐かしかった。アクセルをべた踏み
  してもゆっくりしか走らない奴。迫力は無いけど昔遊園地で乗ったものと似て懐かしかった。
 ・一通り周ったので移動する事にした。全く期待してなかったけどそれなりに楽しめて良かった。

 淡路ワールドパーク Onokoro



3.イオンモール(自己責任でやってね)

 ・まだ、宿の時間までかなりあるので近くのイオンモールで時間をつぶす事にした。
  すぐ近くにイオン淡路店がある。10分程度で到着した。
 ・途中にセルフのコスモ石油があったので給油して行く事にした。
  最近は電子マネー対応のスタンドも多いがここは現金とクレジットのみだった。
  Paypayカードで支払い完了。

 ・イオン淡路店はゲートは無く自由に置ける感じでバイクは停めやすかった。
 ・ここは売り場は広かったがフードコート等は無く休息スペースがある程度だった。
  全体的に古い感じで専門店も少ない。ひっそりとしている。
  しばらく休んだ後に宿で食べるものの買い出しを行った。イオンは売り場が見易く早く済む。
 ・まだ時間があったのでどうしようかと思ったが2階にも休息スペースがあったのでそこで
  しばらく動画を見る事にした。こちらはソファや背もたれイスがありある程度長居出来だ。
 ・予約時間よりまだ早かったがいい時間になったので出発した。宿泊地の洲本までは
  30分ちょっとで到着した。

 ・イオンは洲本店もありこちらの方がはるかに大きくにぎやかだった。
  フードコートもあり時間をつぶすには適してそう。

  ただし、駐車場にゲートがありバイク専用の入り口から入る必要がある。
  次回来る機会があったらこちらでゆっくりしようかと思う。

 イオン淡路店
 イオン洲本店



4.洲本屋(自己責任でやってね)

 ・予約時間の1時間程度前に宿泊場所に到着。洲本屋という古民家を貸し出す
  所を予約した。しかしホテルと違ってどこで受付を行えば良いのか分からず
  電話したら予約時間より早いのでまだ準備が出来てないという事だった。
  オーナーの人が個人でやってる感じでこの辺の融通は効かない。
 ・狭い道の所にあるので車の人は事前に問い合わせた方が良いかもしれない。
  私はグーグルマップで調べて南側から周っていった。一方通行があるので注意。
  駐車場はすぐ近くにあり番号を教えてもらえる。

 ・しばらく待っていたら準備が出来て中に入る事が出来た。中はいかにも古民家で
  広々としている。LED照明が所々にあり落ち着く。
 ・バリュミューダの電子オーブンレンジ、デロンギのコーヒーメーカー等があり家電に
  こだわっている。冷蔵庫も大きい。電磁調理器キッチンもあり料理も可能?
 ・Wifiがありテレビの横に設定方法が表示がある。
 ・古民家らしく所々に段差があるので足をぶつけないように注意。
 ・バスタブは狭いがお湯張り等の設備はマンションのと同じ。

 ・コーヒーとお菓子を少し食べて休んでから散歩&買い物に行く事にした。
 ・海沿いの道まで出てからぐるっと周ってイオンまで歩いた。洲本港辺りは景色が良い。
 ・イオン洲本店で夕食等を購入。ここは前項に描いた通りとても賑やかで店も多い。
 ・イオンから宿までの帰り道はレトロこみちという名前で途中にアーケード街もあり
  ぶらつくには良さそう。
 ・宿に帰って夕食を食べた。バリュミューダの電子レンジは時間設定が無く自動のみ。
 ・ビールでお菓子を食べながら乾杯した。バイクで1日走ると疲れた。
 ・寝室は2階。階段が非常に急なので注意。非常に静かで朝まで良く眠れた。

 ・こういう所に泊るのは初めてだったのだが良い所と面倒な所が両方ある。
  ホテルの方が楽と言えば楽。次回は悩むけど洲本に泊るのは良さそう。

 洲本屋



5.イングランドの丘(自己責任でやってね)

 ・前日、バイクをこかして引き起こそうとしたせいか体の色々な所が痛かった。
  特に腰が痛くて2日目も調子が悪かったら予定をキャンセルして帰ろうかと
  思ったがストレッチしたのが効いたせいかそれほどしんどく無かったので
  予定通り出かける事にした。と言っても元々午前中のみで午後からは帰る予定だったが。

 ・2日目に行ったのはイングランドの丘というテーマパークで豊かな自然が売りな感じの所だ。
 ・洲本から30分も走れば到着する。道は分かり易い。
 ・幹線道路を曲がって真っすぐ行けば駐車場だ。手前にショップがありそこにも駐車場があるのが
  紛らわしい。案内の人がいれば聞けば教えてくれるし奥にもスペースがあり広い。
 ・丘というだけあって全体的に緩く傾いているのでバイクは注意。まあ降りての取り回しも可能だが。

 ・入り口で入場料を払って入場。Paypayが使える。マップ付きの案内のパンフレットがもらえる。
 ・グリーンヒルとイングランドの2つのエリアがありその間をシャトルトレインが走っている。
  平日だけどひっきりなしに走ってくれてほぼ待ち時間なしで移動できた。

  歩いて移動も可能だがイングランドエリアが高い場所にあり行きは登りになる。
 ・小学生?の遠足の生徒が来ていてにぎやかだった。平日はどこも受け入れている。

 ・まずはグリーンヒルで動物を見る事にした。奥にコアラ館がある。これが売りか。
  コアラはインドアで飼われていて快適そうに昼寝をしていた。ほとんど動かず。
  かわいいのだが長時間見るのは難しい。
 ・近くにインコやエミュー、ワラビーもいたが皆暑そうでじっとしていた。
  特にペリカンはすぐ近くまでいってもほとんど反応せず。
 ・人気者のカピバラや植物園もあったのだがここも暑く長居は難しかった。
 ・ゲート付近まで戻ってアイスクリームを食べた。なかなかおいしいが暑さのせいで
  溶けるのが早く急いで食べるはめになった。

 ・次にイングランドエリアに移動した。トレインで10分弱。
 ・軽食のイートインがあったのでプリンを購入して食べた。ここは冷房が効いていて
  快適だった。そこそこの広さもある。
 ・その近くにも休息スペースがあり冷房が効いていた。ただし余り広くない。
 ・羊が駆け回るというエリアが近くにあったので見に行ったが暑くてほとんどの
  羊は小屋の中でゆっくりしていた。他は小屋の影でほとんど動かず。

 ・レストランはイングランドエリアにあるので昼食を食べる事にした。
  チキンカレーに自家製のソーセージトッピングにしてみた。
  これもまあまあおいしいが少し高い。遊園地内ならこんなものかもしれないが。

 ・一通り回れたので帰る事にした。9月2週なのでまだ暑くゆっくり出来なかったが
  無事来れて良かった。適当に周ってれば2~3時間はいける感じ。
 ・イングランドの丘は期待しなければまあまあ楽しめる。自然が豊かで良い。
  悪くない。火曜日が定休日なので注意。

 ・駐車場を出て少し走ると洲本ICがあるのでここから高速道路に入った。近くて便利。
 ・高速ではほとんどクルーズコントロールを使って楽であっと言う間に走れた。
  定速で走っていて追い越しをしてアクセルを離すと元の速度に戻るのもここで発見。
  これは便利過ぎる。しかし精神的には楽なのだが肉体的には疲れるのは残念だが。
 ・帰りも淡路SAで休息。明石焼きを買って食べた。たこ焼きにスープをかけて
  食べるものだ。これを食べるのも久しぶりだったので良かった。おいしい。
 ・その後も阪神高速湾岸線を走って帰った。ここは風が強いエリアがあるのだが
  全く問題なく快調に走れた。帰りは特にトラブルは無かったのは助かった。
  第2神明の料金所で左コースの場合出口に誘導されやすいのが注意位だな。

 イングランドの丘
 淡路SA



6.全体的なまとめ(自己責任でやってね)

 無事2日間のツーリングが終わった。まとめの感想を書いておく。

 ・出発時の凡ミスが痛い。あれで時間と体力がかなり使われた。注意するだけではなく
  何か対策を考えたい。事前にバイクを取りに行ってマンションのどこかに置いておく
  のが現実的だ。一晩くらいは問題あるまい。
 ・おのころもイングランドもまあまあ楽しめたので行って正解だったが1日つぶせるかと
  いうと少し厳しい。1日目はもう1か所位は行先を考えておくべきだった。
  しかし淡路島は泊りがけの練習走行という意味では良かった。距離が比較的短く楽。
 ・出発後は特にトラブルも無くて良かった。しかし、なぜだか右腕が筋肉痛なのでこれも
  対策を考えたい。クラッチの左腕は全く平気なのに謎だ。
 ・バイクの燃費が高速を使って21Km/Lと期待外れなのは残念。毎回旅行時はGSも
  ちゃんと調べているので問題無さそうだがさらに長距離を走る場合は注意。
 ・クイックシフターやクルーズコントロールはさらに積極的に使って行きたい。とても楽。



 普通二輪AT
 フォルツァ(バイク)
 大型2輪免許

 バイクツーリング
 バイクツーリングその2(小豆島・琴平)
 バイクツーリングその3(パワースポット)
 バイクツーリングその4(高野山、那智勝浦)
 バイクツーリングその5(九州)
 バイクツーリングその6(北海道)
 バイクツーリングその7(四国)
 バイクツーリングその8(北陸)
 バイクツーリングその9(路上教習)
 バイクツーリングその10(路上教習2)
 バイクツーリングその11(別府、長崎)
 バイクツーリングその12(出雲、鳥取)
 バイクツーリングその13(練習走行)
 バイクツーリングその14(SSTR)
 バイクツーリングその15(Pスポ2)
 バイクツーリングその16(高野山、串本)
 バイクツーリングその17(CB650、和歌山)
 バイクツーリングその18(東海、名古屋MC)
 バイクツーリングその19(小豆島、香川、愛媛)
 バイクツーリングその20(島根、鳥取、兵庫)
 バイクツーリングその21(淡路島)
 バイクツーリングその22(京都、福井、滋賀)

 初心者がキャンプをやってみる
 キャンプツーリングその2(滋賀)
 キャンプツーリングその3(淡路島)
 東京旅行2023
 東京旅行2024




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« XSR900 | トップ | バイクツーリング22(京都... »
最新の画像もっと見る

バイク」カテゴリの最新記事