プリッツからポピーへ

「アオちゃんだったプリちゃんの話」から題名変更しました
プリちゃんの後を引き継いで、ポピーとの日々を綴ります。

ほんのすこーし良くなった気がします

2023年03月28日 | 病院
お立ち寄りくださり有難うございます

お騒がせしております。
みんな、心配かけてゴメンナサイっち

どうですか?少しいい顔になっていませんか?

ご飯をあげると、食べるには食べるのですが、体重が一向に増えず、すこしづつ減るばかり。今度、病院に行く日より前に、強制給餌を始めないとダメかもしれない・・・と、思っていました。

お薬を飲ませるのも下手っぴな飼い主。でも、おいちくない!と、言いつつ、飲んでくれるポピーちゃん。

なんとか、良くなってくれ!と、毎回祈るような気持ちでお薬をあげています。

昨日の朝、体重は減っているし、具合もあまり良くなさそうな顔だったのですが、夜になったら、いつもくらい食べてるよ!と、主人。

😆😆😆😆😆ホント!

ガンバレポピー!もしかしたら、明日の朝は体重が増えているかも?

と、期待していたのですが、0.1グラムしか増えていず、34.7グラム。
いつも36~39グラムはあるので、ちょっと心配です。息もなんだかまだ苦しそう・・・

でも、ぽぴー!と、自分でおしゃべりしてくれるので、最初よりは良くなっているんだろうな・・・と。

気管や肺に炎症があるということなので、考えられる原因は、なるべく除去しようと、めちゃくちゃ早起きして、ポピーを隣室に移し、エアコンの掃除をしました。業者じゃないんだから、そんなにきれいにはなってないのだろうけど、少しでも舞い散っているだろうカビ菌が少なくなるように。

でも、流石に眠い・・・
さっき、ポピーちゃんを袖に入れているのに、、寝落ちしそうになりました(^_^;)あぶなっ!



大変だ!病院へ!

2023年03月26日 | 病院
お立ち寄りくださり有難うございます

数日前まで、37.5グラムあったのに、土曜日の朝、35グラムに!

えっ?

具合悪いでチ

診療時間を待ち、急遽電話しました。実は、数日前に、4月の終わりに爪切りの予約を入れたばかり・・

まさか、こんなことになるなんて!

どうにか、予約の患者さんの合間に診て頂けると言うことで、病院へ向かいました。


レントゲン撮るときに、呼吸音がする、気管内分泌音が、ケチョケチョっと音がする。つまり、気管・肺が炎症を起こしている状態。これが詰まると死んでしまう。

😱😱😱😱😱えー!

最近咳をしているってことなかったですか?と聞かれ、ハッ!そういえば・・咳かどうかわからないけど、クックックッって、聞いたことないような声出してた!

クックッ?なんか、表現が違ったみたいです、咳の場合は、もっと強い感じだそうですが・・私の聞いたそれが、咳だったようです。

気管を広げる薬、循環を良くする薬、抗生物質等入ったお薬、自力で食べられなくなったときのために、フォーミュラ等処方され帰って来ました。

良くない状態です😞

保温をしっかりして、ポピーちゃんが好きなもの食べられるものはなんでもいいから多めに置いてあげるように言われ、とにかく食べてもらわなきゃ!

それこそ、強制給餌して、詰まらせでもしたら死んでしまう!なんとか自力で食べられるうちは自力で食べてもらおう!

必死でした!

そして、今日。

おはよ・・でチ
 ポピーちゃん!昨日の今日なので、マダマダですが、少し良くなっているみたい・・。今日は咳も聞いてないし、強制給餌もしなくて済んでいます。でも、体重は、34.8グラム。

今日は、ほぼほぼポピーちゃんと一緒にいて、袖から出てきたとき(飼い主の袖の中にずーといました)には、すかさず、ご飯やお水を勧め(薬はもちろんキチンと飲んでもらい)ました。

どうか、明日、少しでも体重が増えていますように!

長文失礼しました。最後まで読んでくださり有難う御座いました。おやすみなさい。



爪切りと体重測定

2022年12月01日 | 病院
お立ち寄りくださり有難うございます

先日、爪切りに病院へ行ってきました。短くなって、良かった良かった。そして、病院で。測った体重が、37グラム。

え?

朝は、37.7グラムあったのに?

ても、先生は、この子にとってはこのくらいが丁度いいと思います。と。

40グラム超えにしたい主人に聞いてもらいたい!体調が悪くなったとき、体力維持のために必要だからと、せっせとご飯を新しいのに替え、体重増を目指します。。

ん~~~・・・

それから、少しづつ増え始め、昨日はなんと!40.1グラム!

いや~〜ー!40グラム以内に抑えたい私としては、複雑・・・

さて、今朝は?
39.8グラム。
おっしゃー!もう少し減らしたい私。飼い主二人、意見が合わず、困ります。
ええ、そりゃぁ、あたチは、たべてと言われれば、食べるでチよ。オイシイのだけ・・・

エッ?😑

報告が遅くなりました

2022年09月18日 | 病院
お立ち寄りくださり有難うございます 

だんだん体重が落ち、心配していたポピーちゃん9日には、40.2グラム体重が、みるみる落ちて、15日には35.5グラムに。
もう、待てない!(とは言っても、危篤な状態の体重ではないのですが)

病院に電話

夕方診ていただけることに。

診察を待つポピーちゃん


結果は、お腹の腫れは、今までで一番良い状態だし、胸筋も食べてないというわりには、しっかりついてるし、何よりウンチも、非常に良い状態、何も悪い菌はいないとのこと。
具合悪い子は、こんないいウンチはしないです。
腫れが引いてきたから、体重が減ってきたのかもしれないし、もしかしたら、換羽が始まっているかもしれないですね?と。換羽が起きると、急に食べなくなる子もいます。と。

近所なら、もう少しこのまま様子をみましょう、と、言うところなんですが、すぐ来れる距離ではないので、と、ビタミン、栄養剤と、万が一食べられなくなったときのためにと、フォーミュラを出して頂きました。あと、朝晩の気温の差に気を付けて、必要ならサーモスタットを使うようにと。

腫れも今迄で一番良い、糞も良い、、ひとまず安心です。

次の日の朝、ふ、増えてる!少し!36g台に!ヤッタ~!
なんだか、食欲も、昨日よりある気がします!

そして、今日、0.2グラムですが、また、増えました❤
元気もあります。
ひょっとして、もう大丈夫?!
大丈夫な気がします!

良かったーー!
今日は、お休みだったので、ほぼほぼ一緒に過ごしました!
ご心配くださった方、ありがとうございました。
   

帰っていまーす

2022年07月07日 | 病院
無事、間に合って、時間より早く見ていただいて、今帰路に。

爪もスッキリ。
体重は、朝計ったときより0.4グラム増えてるー(笑)39.0g ちょっと重くないかい?ポピーさん、、、
発情も落ち着いてるし、フンもよし!脚だけ注意してねーと、言われました。
グッドです。ポピーちゃん!

疲れたデチ、爪切り嫌いテチ
頑張った、頑張った。エライ、おライ!
もうすぐお家だからね〜。