プリッツからポピーへ

「アオちゃんだったプリちゃんの話」から題名変更しました
プリちゃんの後を引き継いで、ポピーとの日々を綴ります。

別の意味で悩みます

2016年05月29日 | 日記(アオちゃんだったプリちゃんの話)

お立ち寄りくださり有難うございます

朝からじ~くりプリちゃんを観察していましたが、どうやら紙パックの置き方を変えたおかげで、吐き戻しはしていないようです。よかったー

            箱も違うし・・向きも違うの・・・・なんか変なの。

でも、そろそろ爪切りの時期なのでついでと言っては何なのですが、メガバク検査をしてもらおうと思います。・・遠い鳥専門の先生のところへは行けそうもないので、やはり鳥も診られる先生のところになってしまいますが・・、で、アスペルギウス症の検査をどうするか・・悩んでいます。検査してもらうなら、このチャンス以外にないのですが、鳥専門の先生ではないし・・どうしようかなーと。ちょっと深爪をして採血するそうなのですが・・どうなんでしょう??あ~、痛そう・・・(飼い主のほうが怯えている・・)

            ん?今爪切りって言った?おかーたん??

           


1周年だったようです

2016年05月29日 | 日記(アオちゃんだったプリちゃんの話)

お立ち寄りくださり有難うございます

ブログを始めてから昨日で1年経ったようです。日付が変わってしまったので、過ぎちゃいました(笑)

さて、1年後にこんな悩み事に遭遇していようとは、想像もしていませんでした。でもね・・・・

 

昨日こうだったので、紙パックを立てておいてみました。ドキドキしながらうちに帰ると、ほら。

            ほとんどついていないです

明日はうちにいる予定なので、良~く監視して、吐き戻しするようなら近所の小鳥も見てくれる病院へ行こうと思います。

ご心配くださった方、ありがとうございました。

           紙パックを立てられてしまったので、このポーズをとれなくなってしまったプリちゃんなのでしたー。