お立ち寄りくださり有難うございます
まずこれまでの経緯を少し・・
3月29日 朝43,8g 夜になって卵を産んでしまいました。
3月30日 朝42,0g 1個産んだわりには肥満体重です。
3月31日 朝41,9g 1個産んでしまった以上2個目も仕方ありませんが、減っていますね??
4月 1日 朝42、3g そろそろか・・・
4月 2日 量り忘れました
4月 3日 朝41,8g あれ?また、ちょっと減ってる?でも、産んでないよ
4月 4日 朝42,5g もう、今日だろう。。
4月 5日 朝、42,9g もうでしょう?
4月 6日 朝、41,8g あん?なんで?
4月 7日 朝 42,8g もう、いい加減出しちゃってください、ポピーちゃん!
4月 8日 朝、44,1g え!一晩で増えすぎ!?
4月 9日 朝、44,1g 病院へ行ってみてもらうことに。
判断が少し遅すぎたのかもしれません。でも、流石に44gになっているのに産まないのはおかしい!と思い行ってきました。
病院でも、コロナの影響で予約診療になっていました、知らずに直接行ってしまったのですが、お知らせを見て、外から何時に行けばいいか電話したら、傍まで来ているなら待合室入れますので来ていいですよと、言ってくださり診て頂くことができました。
結果、やっぱり卵があると・・・・・・・・・・・・
どうするかなーと、考えた後なにやら、お尻をのぞき込んで何かやっていらっしゃる❓と思ったら、 ポタン と。
卵が落ちてきました(@_@)
卵管とくっついてしまうと、押しても出てこないのだそうです、幸いにもくっついていなかったので今回は、出していただくことが出来ました。
カルシウムの注射をしていただき、また、体重が増え続けていて産んでいないときは来てくださいと言われ、帰ってきました。
爪も切ってもらったッチ
頑張ったね、ポピーちゃん!でもまだ、2個ですから・・・注意が必要です