[ハガキの宛先面の記入の仕方]
先の記事でも確認しましたが年賀状では宛先面の「年賀」(朱書き)は大変重要です。
そこで当店でご購入の年賀はがきの宛先面の記入裏ワザをお教えしましょう。
・官製はがきタイプ(縦型)

①年賀状の場合、切手の下に「年賀」を赤色で記入
*郵便局員さんに気付いてもらえるように大きくはっきり書きましょう!
②宛先住所・宛名を記入
③宛先住所・宛名の下に「TO JAPAN VIA AIRMAIL」を記入
・絵葉書タイプ(横型) *プリエモンハガキの場合「AIR MAIL」の文字は既に印刷されています

①宛先住所・宛名を記入
②宛先住所・宛名の下に「TO JAPAN」を記入
絵葉書(横型)タイプのサンプルには「年賀」(朱書き)は入ってませんが、入れることも可能です。ご相談下さい。
これで日本の郵便局に12月25日(日)までに届いて、郵便局員さんに年賀状だと気付いてもらえれば、
1月1日(元日)にちゃんと届くかも ???
先の記事でも確認しましたが年賀状では宛先面の「年賀」(朱書き)は大変重要です。
そこで当店でご購入の年賀はがきの宛先面の記入裏ワザをお教えしましょう。
・官製はがきタイプ(縦型)

①年賀状の場合、切手の下に「年賀」を赤色で記入
*郵便局員さんに気付いてもらえるように大きくはっきり書きましょう!
②宛先住所・宛名を記入
③宛先住所・宛名の下に「TO JAPAN VIA AIRMAIL」を記入
・絵葉書タイプ(横型) *プリエモンハガキの場合「AIR MAIL」の文字は既に印刷されています

①宛先住所・宛名を記入
②宛先住所・宛名の下に「TO JAPAN」を記入
絵葉書(横型)タイプのサンプルには「年賀」(朱書き)は入ってませんが、入れることも可能です。ご相談下さい。
これで日本の郵便局に12月25日(日)までに届いて、郵便局員さんに年賀状だと気付いてもらえれば、
1月1日(元日)にちゃんと届くかも ???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます