何日間かかけて「3年B組金八先生」8シリーズ全22話をきちんと見ました。
↑
この2つのDVD-BOXは、私の宝です。
好きなシーンや、好きな回は何度もリピって見ることはよくあったけど、
1話から続けて、どのシーンも飛ばさずにきちんと見ることで得たものは、
想像以上に大きかった。
2クール放送22話もあるので、とても2~3日では見終わらないからこそ、達成感が。
昨日は仕事が入っていなかったので、家に引きこもりができたため、
ある件で何人かのファン友とゆっくりメールのやり取りをしたり、
そして、最終回まで見終わることができました。
台本とは言え、金八先生の語りは説得力がある。
台本にはない、武田さんとしての言葉(アドリブ)もいっぱいあると思う。
そして、生きていく上で大切なことが、台詞の中にいっぱい詰まっている。
何と言っても、あの土手の風景はつつましいながらも美しい。
今、どこで何をしているかわからない亀井くん。
君はまだ若い。
いくらでもやり直せる。
そんな気持ちの出発点として、もう一度、あの土手に訪れてみて欲しい。
あの頃の風景(毎日)をずっと忘れて欲しくない。
私もまたいつか、訪れたいな。
懐かしい場所へ。

↑
こっち方面に歩く時は登校シーン。

↑
こっち方面に歩く時は下校シーン。
冬はこの通り、緑色じゃなくなります。

↑
高架線の下。
ロケ隊の何台ものトラックやバンなどの駐車場でもあります。
3Bが昼食を食べる場所でもありました。
ココで金八先生やもんど、サトケンのシーンもありました。

↑
線路下。
金八先生と大将のシーンなどありましたね。
7シリーズも大好きだったので、いつかBOX揃えたいなぁ、
なんて、漠然と思ったりしています。
8シリーズの世界にはまっているからか、
光G過去映像が流れると聞いたHEY×3も、慎ちゃんの出演のお茶の水ハカセも、
見逃しました~。
まぁ、いいか。
今日も仕事入ってないの。
今日は、何しようかな。
ではでは。
今日も頑張りましょう。
![]() | 3年B組金八先生 第8シリーズ DVD-BOX IVictor Entertainment,Inc.(V)(D)このアイテムの詳細を見る |
![]() | 3年B組金八先生第8シリーズ DVD-BOXIIVictor Entertainment,Inc.(V)(D)このアイテムの詳細を見る |
↑
この2つのDVD-BOXは、私の宝です。
好きなシーンや、好きな回は何度もリピって見ることはよくあったけど、
1話から続けて、どのシーンも飛ばさずにきちんと見ることで得たものは、
想像以上に大きかった。
2クール放送22話もあるので、とても2~3日では見終わらないからこそ、達成感が。
昨日は仕事が入っていなかったので、家に引きこもりができたため、
ある件で何人かのファン友とゆっくりメールのやり取りをしたり、
そして、最終回まで見終わることができました。
台本とは言え、金八先生の語りは説得力がある。
台本にはない、武田さんとしての言葉(アドリブ)もいっぱいあると思う。
そして、生きていく上で大切なことが、台詞の中にいっぱい詰まっている。
何と言っても、あの土手の風景はつつましいながらも美しい。
今、どこで何をしているかわからない亀井くん。
君はまだ若い。
いくらでもやり直せる。
そんな気持ちの出発点として、もう一度、あの土手に訪れてみて欲しい。
あの頃の風景(毎日)をずっと忘れて欲しくない。
私もまたいつか、訪れたいな。
懐かしい場所へ。

↑
こっち方面に歩く時は登校シーン。

↑
こっち方面に歩く時は下校シーン。
冬はこの通り、緑色じゃなくなります。

↑
高架線の下。
ロケ隊の何台ものトラックやバンなどの駐車場でもあります。
3Bが昼食を食べる場所でもありました。
ココで金八先生やもんど、サトケンのシーンもありました。

↑
線路下。
金八先生と大将のシーンなどありましたね。
7シリーズも大好きだったので、いつかBOX揃えたいなぁ、
なんて、漠然と思ったりしています。
8シリーズの世界にはまっているからか、
光G過去映像が流れると聞いたHEY×3も、慎ちゃんの出演のお茶の水ハカセも、
見逃しました~。
まぁ、いいか。
今日も仕事入ってないの。
今日は、何しようかな。
ではでは。
今日も頑張りましょう。