見出し画像

pripocoの休日

ジョギング散策:東播磨道八幡三木IC延伸開通前に行ってみた


3月11日(土)
参加者:私と夫の2人

今日は何をしたかといいますと、もう直開通する東播磨道の開通間近の様子をジョギング散策しながら見ていきたいと思います

ピンクのルートのことです

いつもの加古川大堰の駐車場に車を停めて散策開始
東播磨道に行く前に県道18号を渡って

村の中の小高い山の上にある「西条城跡」に立ち寄ります


巻道を登っていくとすぐ頂上に辿り着けました神社のような建物が立ってます。

北側に車を停めた加古川市大堰駐車場の辺りとその奥に小野アルプスの山々が見えます👀
一番左端は紅山の馬の背が見えます👀

西側は木と木の間から少し加古川が見えました👀目の前の山は日岡山ですね
では、東播磨道の八幡稲美ICまで行ってみましょう
東播磨道は加古川中央JCTから分岐して加古川市と小野市を結ぶ自動車専用道路です(この写真は車窓から📸)

↑今は八幡稲美ICまでの5.2kmが開通しています、要するにここでみんな降ろされてしまいます
田んぼの中の道を通って

村の中の道を通って、これ振り返って撮ったんですけど、どう見ても鉄工所の敷地になってる気が…

でも道が続いてるので合ってるんかな鉄工所の敷地かもしれない脇を通らせてもらって、また山際の道に
花が少しずつ咲き始めた頃です🌸
成福寺というお寺に出ました。
すぐそこが八幡稲美ICです。東播磨道から降りてくる車が信号待ちで並んでいるのが見えます🚚
ようやく本日のスタート地点にやって来れました
ここから更に延伸、開通する東播磨道を足で走ってみます

高架を潜って東播磨道に沿って側道を上がっていきます

3月21日にここから先、八幡三木ランプまで2.5kmが開通します(現在、開通してまして、既に車で通過済みです
東播磨道の高架を潜り、新しく開通する東播磨道の側道気持ちいいですね田んぼの中に走る真っ直ぐな一本道

あと10日で開通なんですがまだ、ガードレールというか、支柱と支柱の間のロープが張られてません間に合うんでしょうね

真っ直ぐ側道を伝って行けるかと思ってたけど、真正面にユンボがまだ仕事中でダンプも人も作業中🚧

田んぼの中の農道へ迂回

印南野台地のため池たっぷりです
そうかそうか、ここにもため池があるようで、東播磨道の橋はもちろん出来上がっていて
その脇を工事しているようです。
東播磨道をくぐり抜けます
高架の下はこの上「←東播磨道→」を示す新しい看板が出てました
高架を潜り、振り返るとこちら側は立派なコンクリートの外壁が仕上がってました
そうか、高架をくぐる前の作業中はこの外壁が最終的に出来るのですね🤔まだ盛土をならし中だったので頑張ってくださぁ〜い

今ちょうど、「下村のお地蔵様」辺りに来てますが、ピンクの線が東播磨道です。右に曲がって、この山に登ると高架橋の上から新しい道が見えそうです

峠道を行くと、ありました
「下村跨道橋」に到達。

↓北に延伸する新道

↓西側は八幡稲美ICから伸びてきた新道

新しいアスファルト舗装はめっちゃ気持ちいいですね。色も濃いくてカッコいい
山の中には側道はなく、台地に広がる田んぼの中の農道を大きく迂回
たんぽぽがこんもり咲いてます🌻
(※3月初め頃なのでまだ春を探さないと見つけられない頃でした。あっこの日暖かくて、お父さんは既にタンクトップで走ってます)
迂回して山から出ると目の前に、直進する東播磨道が据えています

資材は既に撤去されてる感じですが、「物は完成したよ」状態で足元はまだ、整備されてません

砂埃が舞う中、半目を開けて走り抜けます

見えにくいですが、この辺りで八幡稲美ICから1km地点のようです
この辺りに来たらいつも車で通る道にぶつかりました。
↑3月21日以降、東播磨道が開通すればこの道も車が少なくなるかな結構なスピードで車が走る道なので…
側道自体未完成ですが、警備のおじちゃんが行ってもいいよと行ってくれたのでお邪魔します

この辺りはまだ、工事中が色濃く…🚧
新しいインター八幡三木ICまで500mに近づいてきました。
近くの八幡神社におトイレを借りに寄り道
ショベルカーの新車がズラリ並んでます。働く車の新車って気持ちいいです
このまま、工事現場に突入してしまいそうな雰囲気なので高架を潜り反対側へ
オォ風景が一変してます八幡三木ICがほぼ出来上がっています
すごぉーいしばらく来ない間にすごいですねぇ
ここが下り口ですね。ストレートには下りずクルンと回って下りてくるようです

仮歩道しかないので気をつけて歩きます。「別所ゆめ街道」とは、廃線となった、三木鉄道跡地を活用した4.8kmの遊歩道のことです
県道20号と84号の宗佐交差点に来ました。ここもきっと下りてきた車でめちゃ混みになるんでしょうね。

途中で東播磨道が途切れてしまいました。これって加古川にぶつかる「宗佐北」の三叉路交差点まで渋滞になるのかも…
もう少し、正法寺山辺りまで延伸してから開通してくれないと、この道、抜け道ないので困るんじゃないかなぁ…

またそれは開通後、車で来て体験したいと思いますここから村の中に入って、駐車場へ戻ります

振り返って、東播磨道を見ます👀
巨大建造物って景色を変えちゃいますね

ここは三木鉄道の廃線跡。レールがなくなっても真っ直ぐな道が面影を残しています
JR厄神駅。三木鉄道のスタートもここからでした。
緑がJR加古川線、青が車両基地へ、赤が旧三木鉄道、正面の山は正法寺山、あの山の左側を東播磨道が走る予定です車🚙また、景色が変わりますね

まだ、梅しか咲いてない季節だったようです🌸

戻ってきました
ピンクのマーカー辺りが既にもう開通している東播磨道です



開通後、嬉しくて車で走りましたが、予想通り、八幡三木ICを下りてから混み過ぎで先になかなか進みませんでした








































ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る