今朝は-3度、連日の寒さに比べれば暖かくさえ感じます。町が氏子になっている手長神社です。二年詣りから始まり大賑わいになります。それぞれの願を叶えてくれる社になってくれればありがたいのですが。本稿で本年の締めとさせていただきます。この1年ご覧いただきありがとうございました。来年もよろしくお願いします。 よいお年をお迎えください。
今年も後2日今朝は-9度。尾玉区と温泉組合の新年総会通知が届きました。本年の事業報告と来年度の事業案も添えられておりますが、ご苦労さまでしたとご苦労様ですがの言葉を贈りたいと思います。よろしくお願いします。
今朝は-12度、尾玉で記録した最低は-18度ですが、この辺で折り返してほしいものです。しかし、澄み渡った空にアルプスがクッキリと凛と輝いております。諏訪湖畔のウォーキングロードですが、ビッシリと実を付けたナナカマドの木が続き道行く人を楽しませています。
積雪5cm、2回目の除雪車の出動のおかげで出払いはなく、自宅前の雪かきですみましたが、感謝の一語です。本来なら春3月ごろ降る上雪(正式な字は分かりませんがカミユキと言っております)と言いズシットと重い雪ですが、どうなっているのでしょうか、年末年始の平穏を願うばかりです。