チョー人気番組、“はねとび ¥100Shop”の
コーナーに徹平くんと真矢さんが出られてましたよね~
昨夜の視聴率は23、6%だったとか、凄いねっ!
徹平くんが「最悪や!」とやっちゃった1回目のチャレンジ
「鹿皮製の財布」江戸時代の財布だったのよね
みんなにやいやい言われて見極めもせんと決めちゃって
経験者の意見も無視してね~
古そうだしアンティークに見えるのに決めちゃった
マズイよ~カッコ良いけどさぁ
この絵図ら、白豚が捕まったみたいに見えて笑ったわ
クスクス笑ったけど、塚地さんお高い買い物しちゃった
「輪島塗の逸品の茶筒」ですって
真矢さん他人事のように「悪いことしたねぇ~」だって
プラスチックとか言ってたんだよ、ワザとかな?
塚地さんの財布“D&G”でしたね~
儲かってんだね~(笑)
真矢さんもやっちまったよ
一度目はセーフだったけど2度目にね
さすが元花組トップさん、決まってますね~
ところがまずいことにこの帽子
1950年代アメリカのアンティークの品だったわ
シルクのリボンにハンドメイドの造化が付いてるのよ
素敵に似合ってるから使えるかもよね~
持ち合わせ無い真矢さんは
塚地さんに「貸して」だって・・・
結局全額お支払いしたのは男前の徹平くんでしたよ
でも最後に残った2品、究極の選択!
「外したらアンタが払うのよ」と徹平くんに指図よ
「もってないもん」って真矢さん言ってます
正解で徹平くん払わずにすみましたね(笑)
真矢さんの
「こういうの似合うんだよね 普通に見て見たい」ってお願いに
こんなこともやっちゃってサービス全開やね~
しかししかし
直人さんも出てたらもっと嬉しいのに残念でしたねっ!
コーナーに徹平くんと真矢さんが出られてましたよね~
昨夜の視聴率は23、6%だったとか、凄いねっ!
徹平くんが「最悪や!」とやっちゃった1回目のチャレンジ
「鹿皮製の財布」江戸時代の財布だったのよね
みんなにやいやい言われて見極めもせんと決めちゃって
経験者の意見も無視してね~
古そうだしアンティークに見えるのに決めちゃった
マズイよ~カッコ良いけどさぁ
この絵図ら、白豚が捕まったみたいに見えて笑ったわ
クスクス笑ったけど、塚地さんお高い買い物しちゃった
「輪島塗の逸品の茶筒」ですって
真矢さん他人事のように「悪いことしたねぇ~」だって
プラスチックとか言ってたんだよ、ワザとかな?
塚地さんの財布“D&G”でしたね~
儲かってんだね~(笑)
真矢さんもやっちまったよ
一度目はセーフだったけど2度目にね
さすが元花組トップさん、決まってますね~
ところがまずいことにこの帽子
1950年代アメリカのアンティークの品だったわ
シルクのリボンにハンドメイドの造化が付いてるのよ
素敵に似合ってるから使えるかもよね~
持ち合わせ無い真矢さんは
塚地さんに「貸して」だって・・・
結局全額お支払いしたのは男前の徹平くんでしたよ
でも最後に残った2品、究極の選択!
「外したらアンタが払うのよ」と徹平くんに指図よ
「もってないもん」って真矢さん言ってます
正解で徹平くん払わずにすみましたね(笑)
真矢さんの
「こういうの似合うんだよね 普通に見て見たい」ってお願いに
こんなこともやっちゃってサービス全開やね~
しかししかし
直人さんも出てたらもっと嬉しいのに残念でしたねっ!