夢見る夢子さんのひとりごと

大好きなおひと・・・可愛いモノや美味しいモノにときどきロック~♪

「ホタルノヒカリ2」

2010-07-15 20:44:54 | 出演ドラマ
 第一夜 “帰ってきた干物女”
    視聴率・・・16、2%
 高野部長のナレーションで始まりましたねぇ「ホタルノヒカリ2」
冒頭、レンタルビデオ店の店員(上地雄輔)が蛍がやっちゃったビデオ延滞金24,580円の事を
女友達に話してるんだけど“干物女”の説明にチョッとだけのシーンに豪華だなと
思ってたらやっぱり繋がってましたねぇ~数字の24,580!
香港から3年ぶりに戻った蛍が職場の同僚をランチに誘いあげく奢らされでもお金が無くて
で大事に持ってたお店のポイントカードで支払おうとしたけど期限が切れてて
まあなんと其のポイントが24,580ポイントだよ~いやぁ~同じとはシャレですか~笑
          
帰国早々ミーティングに参加してる蛍!仕事の出来る女になったのかな?
契約の時間がきたからとサッサと退社する同僚の分まで仕事して
 『お疲れ』「お疲れ様です」の三度繰り返しが面白い
ってぶちょおバス通勤だった?ぶちょおのお家職場の近くじゃなかったの?とか???
          
 寂しいときに寂しいと言えない、ほんとの気持ちを仕舞い込んじゃうヤツだから
と二ツ木さんは言ってましたよねぇ部長のことを
蛍から届いたたった一通のはがきを大事そうに冷蔵庫に張って毎日眺めていたんだよねぇ
なのに蛍は全く何も無かったかのように陶然のように部長の家でゴロゴロゴロゴロ・・
残高が47円の通帳を眺めて悩んで「まっいいか!」と言ってるのよ
 『君はまったく変わらないなぁ~
  人は3年も経てば変わる 私にとっては長かった
  君はこの3年間いったい何をやっていた
  私はあの頃と違う 変わってないのは君だけだ』とぶちょおに叱咤された蛍です
お土産を渡しそびれちゃったね
でも職場では後輩にしっかりアドバイスできる蛍なのにねぇ
          
謎の女性に呼び出されて帰ってきたらテーブルに蛍の香港土産の箱
中にはサンバの衣装が入ってて其れを着て蛍の気持ちを想ってみたのかしら
帰ってこない蛍を心配してるけど、蛍は酔いつぶれてチャラ男をお泊りなのにねぇ
まあ酔いつぶれたのはぶちょおに言われた一言も原因でもあるのにねぇ
          
何処か後姿が切ないですぶちょお~
          
またまた又エレベーターで鉢合わせの蛍とぶちょお~よく会いますねぇ
で“ジャー”ってガールズを採寸するシーンは可笑しいのです
(いやぁ~採寸する位置ずれてますから笑)
          
 『・・ったく!心配かけやがって
  夕べ帰って来なかったから
  何かトラブルにでも巻き込まれたんじゃないかと心配しただろ』と
ぶちょう(愛のこもった台詞好きです~ぅ)
でもほんとのことは言えないよねぇ嘘ついちゃったねぇ嘘はダメだよ蛍
          
          
やる気の無い後輩の失敗や確認のミスでトラブルになり蛍は
 「任せて!大丈夫私が責任を持って絶対何とかするから」と奔走する
 『雨宮なら大丈夫だ』と言う高野部長に山田姐さんは
 「部長変わってないですね 
  蛍のことを誰よりも信頼してる」と言って(変わったと言ってたのに自分では)
この後のシーンで綾瀬さんが・・・・を被るんだけど体当たりの演技にお見事と言うしかないわ
          
ぶちょおの携帯にちょくちょくかかっくる謎の女性が蛍の前にあらわれて
その謎の女性にかける優しい眼差しが素敵な高野部長(誰?気になる~ぅ)
イベントの表舞台より裏方に徹する蛍は瀬乃に
 「何でそんなに頑張る必要があるの?
  何のために頑張んの?」と問われるんだけど何のためか悩む答えが無い蛍です
でも会社を辞めたいと言ってた後輩の桜木が
 「私会社辞めません 雨宮先輩、頑張ってたから私ももう少し頑張ってみようかなって
  今回の件で雨宮先輩みたいな素敵なOLも悪くないかなって思えてきたんで」と
蛍に言ったもんだから蛍はもう嬉しくて信じられないくらいに
後輩の指導を態度で示したんだもんねぇよくやったよ蛍ただそれだけで嬉しくて頑張れる蛍です可愛いよねぇ~ぶちょおにも報告しなくちゃ
          
          
素敵なOL誕生と有頂天になってる蛍に
 『素敵なOL?』ってぶちょお~蛍のカバンがぶつかって
 『あっいてっ!』だってこれも台本通りなんかな~?違ったらもっと面白いのに~ぃ笑
しみじみ3年間を振り返り目の前の仕事しか出来なくてあっという間に過ぎた3年
約束のメールもはがきも手紙も出せ無かったと3年前と変わってなくてと誤る蛍に
素敵OLと言われて公私ともに素敵女子になるんですと宣言する蛍にぶちょおは
 『無理 絶対無理 死んでも無理 生き返っても無理』と
ぶちょおが縁側で蛍に話しかけること全てが蛍を愛おしく想ってるようで良いのです
 『君のいない3年間私はより深く君のことを考えた
  このままなし崩しに君と暮らす気は無い
  君が帰って来たら言うつもりだった 結婚しよう
  これからの二人は夫婦だ
  君は一生俺の女だ』ってぶちょうプロポーズですか?
          
でさぁこの待ち受け欲しいよね~素敵な眼差し欲しいよね~