今日の東京マラソンは雨の中、そして寒い中、Kさんお疲れ様でしたm(_ _)m
きっと完走された事と思います
昨日初めてパーソナルトレーニングを受けました
体中が痛い~~
でも友達が勧めるのも納得です☆
上手い◎◎◎
物凄い、緊張感のある体ですね~休まる時が無いでしょう
そうなんです!だから来たんです(泣)
気力だけで持ちこたえている様なものですから(┳◇┳)
何とかせねばなりません
一時 . . . 本文を読む
この赤ワイン!キャセイパシフィック?だったか…ファーストクラスで出されている物だそうです
飲みながら改めて女子フィギュアフリーを観ております
今日は真央ちゃんが滑走する頃、丁度はりの予約をお願いしていたので(汗)
どうしよう~
着いてから、テレビ観たいんですけど!と言ったら、次の患者さん、キャンセルになったから良いよ〓ホントですか
という事で、オンタイムで観る事が出来ました
でも悔しい~ . . . 本文を読む
銀行に出掛けたついでに、そろそろオープンかしら??と寄ってみたら
ビンゴ~~~
何だかとってもお洒落な感じになってます
私、余り黒ビール好きでは無いのですが…これは旨い
この間映画館で飲んだハイネケンの黒ビールもなかなか美味しいかったけど(嬉)
カウンターの中に居る人もお兄さんになって!
今まで居た人は年齢層も高くて、顔見知りだったんですけどね。。前にいらした方々はどうされてるのかな~(┳◇ . . . 本文を読む
今日はお友達んちでエステでした☆
このかわゆいお衣装に着替えて施術を受けました
仕事しながらギリギリ、1時半までフィギュアショートプログラムを観て出掛けました
が、何だか若干納得がいきません
男子フィギュアでも上がった声ですが!
だったらリスクをしょってまで、大変なジャンプをする必要は無いでしょう~(怒)
確かに、キムヨナ選手は素晴らしい
多くの選手がジャンプに入る前にスピードをコントロー . . . 本文を読む
イカとR-1をつまみに飲んでおります
良く分かりませんが、テレビでも取り上げられたらしいです
辛口で美味しいですよ
前からあるのと何がどう違うのか??
さてさて、今日の営業は終了という事で、至福の時です~o(^-^)o
いとうあさこちゃんの出番がさっき終わりました。。。
朝倉南、39歳で~す南、30を過ぎた頃かな~?なんだかイライラする~(笑)
そうよ~49歳になるともっとイライラするのよ . . . 本文を読む
いきなり足のどアップですみませんm(_ _)m
しかし、女性の皆さん、これお薦めです
こんなに長いのを初めて見つけて、即買いです生協で(笑)
かかとだけは良くありますが、土踏まずまであるは見た事がありませんでした。。
欲しいな~と思ってたんです(^O^)
2、3日使っていますがツルツルですよ
若干、足の指が詰まった感はありますが… . . . 本文を読む
なかなか胃腸の調子が戻りませんね~
頭の切り替えがどうも上手く行かないのが一番の問題でしょう(┳◇┳)
毎日お仕事でPCを使っている方々、どうやって気分転換をされているのでしょう?
今年50になる私にとってはかなり辛いんですけどね~
で、ずっ~と考えてはいたんですけど、パーソナルトレーニングをして貰おうかと、今日スポーツクラブに行った時、お願いをして来ました
友達がそのトレーナーさんに付いて貰 . . . 本文を読む
やっとトリミングに行って来ました
こんなにハンサム君になってしまいました
さて、昨夜は近所まで来てるんだけど。。ちょっと付き合ってと友達からの連絡に、絶不調なのに…結局飲んでしまいました(苦笑)
自業自得ですが、今日も1日、とっても気持ち悪かったです~(T_T)(T_T)
が、ドールをトリミングに連れて行った後に、物件探して近所をグルグル回る事にしてたので、カーリングの結果を観ないで出掛けま . . . 本文を読む
ものすごい疲れてるな~という自覚はあるのです(┳◇┳)
ここ数日、頭痛はするし気持ち悪い~
昨夜がMAXでした(泣)マジで救急車を呼ぼうかと思った位です!熱と痛みには強い方なんですけど…
自分のキャパが溢れそうな程一杯で
一つずつ順番にこなして行けば良いだけなんですよね~(苦笑)
分かっていても焦ってしまって、あれも遣んなきゃ!!これも遣んなきゃ!!と頭の中がグチャグチャです
ストレス性の . . . 本文を読む
早く観ないと終わってしまう!!
という事で、昨夕行って来ました
ミポリン、綺麗でした
映像にこだわっているのが良く分かりました(^w^)
が、私の単純な頭では、最後まで??が飛んでおりました(笑)
最後の方はしっかり涙は出ましたが、やっぱり良く分からなかった~
一緒に行った友人にどういう意味?と聞いて。
ア~そういう事なの…か
人間の感情、特に男女の恋愛感情は難しいですね~
その後食事に行 . . . 本文を読む